
私が全て悪いのでしょうか😢、、今までお金の管理は私がしてきましたが、…
私が全て悪いのでしょうか😢、、
今までお金の管理は私がしてきましたが、家計簿つけろと言われてたのに最初の頃はつけてましたが、見返すことがなくなりめんどくさくなって家計簿をいつのまにかつけなくなってました。
食費日用品込みで55000円では足りず、無駄つがいをしたり出前やテイクアウトをして食費8万円くらいはかかっていたかと思います。
他にも、スーパーでクレカで買い物をし、よく知らずリボ払いにしてしまっていて旦那に借金してるのと一緒やぞと怒られ
そこからは旦那管理になりましたが、
55000円で、ミルクおむつ、医療費日用品、食費等全部込み込みです。
外食も55000円の予算でやれと言われてますが余らないので外食やテイクアウトはできません。
旦那は、お小遣いがあるので好きな時に外で食べれますが
私はそうはいきません😓
コロナで自粛もしてるので、おやつやアイスくらいはいいかと思って買ってました。
前の月は、義母にミルクやオムツを買ってもらいなんとか足りましたがそれがなくなると足りません。
55000円は、無理があると言ったのですが
やりくり下手なのはお前、お前が外食、アイスやおやつ我慢したらええだけやろが、カス。
と怒鳴られました。
55000円しか渡さんぞ。と言われました。
今まで管理できてなかったお前が悪い、お前はお菓子もアイスも外食もするな、遊びにもいくな、そんなお金はやらん。
と言われてしまいました。
私が悪いのですが、やはりアイスやお菓子を買うのも悪いのでしょうか😢???
- ぽ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
日用品ミルクオムツ医療費食費で55000円絶対無理です😭😭😭😭
辛い

はじめてのママリ🔰
無駄遣いをしたにしろ55000円は経済的DVレベルです😭
-
ぽ
なんとしてでも、やりくりしろと言われてもうボロ泣きしました😭
辛いです( ; ; )- 3月1日

🍀さち&まり🍀
義母さんに相談できませんか?
孫の為なら、捻出してくれるんじゃないのかな?固定費しかくれない男の人って結局最後は空に近くなった口座と財布をその変に置きっぱなしにするのがほとんどだそうです。
お菓子やアイスといってもママさんやお子さんのゆいつの楽しみまで奪おうとする旦那さんの無神経が家庭崩壊を招くことにも繋がりますよね。食費に底がついたら、具なしカレーとか具なし味噌汁とか、白飯をお粥にしたりしてわかってもらうしかないですね!
ママさん、とりあえずお金を貰ったら欠かすことできないものを先に買って頑張って維持していける限りやってくださいね。
ママリにて応援しています!
-
ぽ
義母は、言えばミルクやたまにお米も買ってきてくれます😳💗
言うのも結構気を遣ってしまって、、、😢😢
お菓子やアイスないと、育児家事が全て終わった夜の楽しみがなくなってしまうーーって感じでもうショックです😓
具なしカレーとかにして、もうアピールするしかないですよねほんと😣😣
ありがとうございます😭😭💗💗- 3月1日

はじめてのママリ🔰
55000円食費だけでも厳しいです😅!
旦那さん実際どれくらいかかるかわかってないんじゃ…
1か月、頑張ってレシートとっておいて家計簿つけて見せてあげましょう。
-
ぽ
レシートも見せろ!と言われてまして、、買ったもの全てチェックされてます😭😭
カラスカレイが4匹で450円で買ったのですが、旦那は筋トレのために胸肉しか食べないので、私と息子がカレイを食べるつもりで買って、煮付けにした日あったのですが、、
レシート見て旦那が、魚なんかお前食べてないやんけ。と言ってきて、いや食べたしなんなら旦那おったときに魚食べたけど。と私が言うと、無かったと言い張って😣。
なら写真でも撮れば良かった??と聞くと、どつきまわすぞ。と言われました😂😂😂👊- 3月1日

はじめてのママリ🔰
食費、日用品、病院、子供の服とかオムツなどで17万もらってます。余ったらお小遣いにしていいよって言われてます!
食費は6万で、外食は旦那が出します。
お菓子を食べることも許されないなんて信じられません💦
義母にぜひチクりましょう😣
-
ぽ
予算のあまりもらえるなら、節約にも力入りそうですね😳💗
ご主人優しいですね🥺🥺!
とりあえず私が4月から働くのでそうすると少なからずお小遣いはもらえるらしいので、そこから買おうと考えています🧐
もちろん義母にはちくりました🥰- 3月2日
ぽ
週一行かないといけない歯医者を、今は月1にしてもらってます😭😭😭やっていけないですよね😿