※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護職で働くか悩んでいます。過去に介護施設で働いた経験あり。現在は子供の都合で働きにくく、不安もある。実際の経験やコロナの影響について知りたい。

介護職のかたいますか?

コロナで旦那の収入が落ち、私も働きに出ようか迷っています。

昔は介護職に就きたいと思っており、高校生の頃は選択授業で介護を選択したり、高校卒業後は介護施設の食事をつくる仕事をしていました。

ただ調理でお局にいじめられ胃が痛い毎日を送ってから嫌になり退職、その後は接客業をずっとやってきました。

ユーキャンで准サービス介助士の資格は数年前にとりました。

土日祝は出られない・幼稚園の延長が最大18時までなのでできれば16時30分くらいまで(何かあって残業など考えて)・月曜と火曜は習い事があるため働けない・こどもが風邪をひいたら休んだりしてしまうことを考えるとなかなか仕事がなく、表示されるのは介護系の仕事でした。

ただお風呂の介助やトイレの介助など不安です。

実際介護職で働かれているかたどうですか?
今現在コロナもあり、色々大変かと思います。

実際すぐ辞めてしまうかたはいますか?
こどもの風邪などで休まれたらやはり困りますよね?

コメント

♡YU-KI♡

介護してます。

パートであればある程度融通はきくかと思います。
その際はきちんと面接の時点で子守する人が近くにいない為
急遽休んだり早退しないといけないことを伝えておいた方がいいと思います。

入浴介助やオムツ交換トイレ誘導は
数をこなしてコツをつかむしか方法ないと思います😅
利用者さんによってもやり方違いますし
職員によってもやり方違うので
先輩のを盗みながら
自分の物にするのが一番です。

ただ体力仕事なので
慣れるまでは
結構疲れます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    入浴介助やオムツ交換トイレ誘導はコツをつかむしかないんですね💦

    腰痛めたりしそうですね😣

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

今、介護の現場は慢性的な人手不足です。
未経験の方、経験の浅い方、たくさんいらっしゃいます。
もちろん、合わなくてすぐ辞める方もいらっしゃいますよ。働ける日時より、働けない日時をしっかり提示して、無理せず割り切って働けば大丈夫です。大変そうだから、なんて一度でも融通きかせてしまうと、自分の首を絞める事になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    慢性的な人手不足なんですね💦
    働けない日時をしっかり提示して割り切って働けば大丈夫なんですね。

    介護施設の調理のとき、介護の方の同期の子たちが利用者さんに理不尽に怒鳴られたり引掻かれたりしてたので、やっぱりそういうこともあるのかなと不安もあります💦

    ただ将来親の介護をするときに経験して役に立つだろうし、必ず必要な職業のため今のうちに働きながら資格をとったりするのもいいなと思っています。

    • 2月28日
mu

半日タイプのデイサービスもありますよ。運動やリハビリ目的で食事入浴なしです。日曜日休業のところもあります。普通のデイサービスも土日休みのところはあります。施設と併設していると異動の可能性もあるので、勤めるならデイサービスのみの事業所が良いと思います。

ただ、入浴や排泄介助も慣れれば大丈夫です。最初は出来なくて当然です💡合うところが見つかりますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半日タイプのデイサービス・土日休み乗ところもあるんですね✨

    デイサービスのみの事業所があるか探してみようと思います!

    入浴や排泄介助も慣れれば大丈夫なのですね!
    働きながら資格をとって、将来介護施設でずっと働けたら生活に困らないかな?とか色々考えてます😂

    • 3月1日
  • mu

    mu

    三年働いて介護福祉士の資格を取得すれば、どこでもずっと働けます!介護の現場だと処遇改善手当という基本給に上乗せの手当が多少つきます。沢山稼げる仕事ではありませんが景気に大きく影響されませんので、安定しています。
    体の負担や先々を考えてゆくゆくはケアマネジャーの資格を取得する選択肢もあります。経験を積めば様々な働き方が出来るので、長い目で見れば悪くないかなと思います。もちろんデイサービスでも介護職員として働けば介護福祉士の受験資格が適用されます。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに自分が年をとったら介護するのも大変なので、ゆくゆくはケアマネの資格を取得するのもいいですね!

    デイサービスでも介護職員として働けば介護福祉士の受験資格が適用されるんですね!

    ただきっと資格の勉強も大変ですよね💦

    • 3月1日
ちまこーい

時短のパートさんたくさんいますよ😊
施設によりますが、働いた事ある施設は時短なパートさん休んでもまわるぐらいな組み方していたりもしましたよ。
私は、今は夜勤のみって働き方してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短のパートさんたくさんいるんですね!

    ちまこーいさんは夜勤のみの働き方なのですね、排泄介助などはどうですか?
    やはり回数こなしてコツを掴むまでは大変で辛いでしょうか🥲?

    • 3月1日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    慣れていても助けてー😱ってなる時ありますよ💦
    オムツ触りや下剤で溢れて流れ出てくるとかは、他の職員にヘルプ!!で2人介助したりもあります。
    介護度、体格でも介助差があるので、コツをつかめばって感じにはなるかなと思います😊
    トイレ介助でもズボンおろすタイミングに出てしまう方は、片手でパット押さえながら座ってもらうとか、利用様でやり方にも差があるので回数こなすうちに身体が自然に動く様になると思いますよ😊

    ブランク7年、復帰してすぐのオムツ交換かなり時間かかってました。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回数こなすうちに身体が自然と動くようになるんですね✨

    まずは雇ってもらえるか不安ですが、まずは電話してみようと思います!!

    ありがとうございました✨

    • 3月1日