

さぉ
色々調べると、あって良かった、無くて良かったって結構意見わかれますよねー🤔
5月産まれなんで、季節的にも一応ガーゼ素材を1枚用意しました❗️それで様子見かなと思います❗️
退院のときに使う予定ですー

あんこ
ガーゼのバスタオルとかでいいと思いますよ!
本当使わないので!
正方形の湯上がりタオルとかおすすめします!

ココ
もうすぐ生後半年になりますが、6重ガーゼのおくるみが今だに活躍してます😆
新生児の頃はおくるみで巻いて寝かせたり出来ましたし、今もお昼寝の時に掛けたりして使ってます👌🏻
新生児の頃はおしっこで汚れてしまったりがよくあったので、2枚使い回してました✨

ママリ
とりあえずネットで
綿素材の1枚買いました☺️
おくるみ、授乳する時とかに使える大きさです✨
家様で日中使うブランケットみたいなのも買いました✨

yuu❤︎
娘はおくるみとしてはほぼ使いませんでした🙇♀️💓4月生まれだったので一応ガーゼタイプ買いましたが、退院時に駐車場までの移動中くるんだくらいで、あとはブランケット代わりにベビーカーにかけたり、寝る時に使ってました☺️(正方形のタイプです!)

ひよっこ
秋生まれの娘ですが、おくるみは全く使ってないです💦オールシーズン使える素材のやつ1枚持ってます。おくるみとしてではなく、ベビーカーでお散歩行く時に被せたりしてます。ガーゼバスタオルの方が色々な場面で使えます⭕️

まめ大福
おくるみは買ったり、お祝いで貰ったりしましたが
1番活躍したのはバスタオルでした😅
5月生まれです
薄めのものは検診やお出かけに使った時もありますが、おくるみが必要な最初の頃はお出かけもしないので。
ただちょっと厚みがあるものは、お出かけした時に下に敷いて寝かせたりできたので便利でした

なぁまま
スワドルミーだとおくるみにもできるし、おくるみほぼ使わないのでガーゼタオルみたいにかけたり来客時おもちゃ隠し、、笑 にも可愛いので今でもガーゼケットで使えてます😳
2枚ありますが一枚でよかったです😂❤️

こむぎ
退院用に買いましたが退院の日一瞬しか使ってません💦
バスタオルとかガーゼケットとかでよかったなと思います😣
コメント