※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目以降の出産祝いで何が嬉しかったか教えてください。消耗品やタオルはすでに持っているため、実際に欲しいものが思いつきません。おくるみが被った経験もあり、使ってもらえるものが良いと思っています。

2人目以降の出産祝い実際もらって
何が嬉しかったですか?


おむつやお尻拭きはわたし自身
お気に入りがあるし
すぐ使い終わってしまって
消耗品は少し寂しいです。

タオル等も1人目で揃えたり貰ったりで
必要以上にあるし
実際何がほしい?って聞かれても
パッと思いつかないです。

あげる方も貰う方も難しいですよね😣

もちろんいただければ何でもありがたいのですが
実際1人目でおくるみが柄までもが被ったものを
いただいたことがあり
結局1つは開けずにそのままです。

なのでやっぱりあげるからには
使ってもらえるものがいいなと思ってます。

コメント

まま

私はやっぱ服が嬉しかったです!
お下がりあるといえど、新しいもの着せてあげたいし☺️
あとはリクエストして!って言われたものはストローマグとかさすがにお下がりできないなってものを頼みました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    服やっぱり嬉しいですよね✨
    確かにおさがりできないものもいいですね😌!!
    服だと何サイズがいいですか?
    70はすぐ使えそうだけど使える期間が短いと思うと80か悩みます🤔

    • 3時間前
  • まま

    まま

    私は肌着はお下がりじゃなくて新しいものを!と思っていたので肌着の70?サイズが嬉しかったです☺️
    春生まれだったので、夏ごろ使えるプチバトーの前開きのボディ肌着がすごく嬉しかったです🩷

    • 3時間前
ママリ素人🔰

名前入ってるものが嬉しかったです✨
上の子のお下がりとか使いがちなので、下の子のためのものって感じで😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かに下の子のためのものって特別感がいいですね🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります。お気に入りがあるし消耗品寂しいですよね〜。
私は2人目の時は写真立てをリクエストしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わかってくれる方いて嬉しいです🥹
    よくおむつとかお尻拭きってプレゼントにありがちですが実際貰うと寂しさあります💦
    リクエストしたいものがあるといいですね💕

    • 3時間前
珠那

私は貰えるものはなんでもうれしいです!が、自分の好みがあるので私は友人にはバースデーなどの商品券を渡してます!
考えなくて楽って思われるかもしれないですが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    商品券貰うと嬉しいです☺️
    あげる側は値段わかるのがちょっと気にしちゃって😣

    • 3時間前
  • 珠那

    珠那

    金額わかってしまうのは嫌かもしれないですが、渡して使って貰えないのも悲しいので商品券にしてます!
    正直私も商品券が1番嬉しです!

    • 3時間前
男の子4人のママ

兄弟おそろいの服やカバンとか嬉しいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにお揃いも可愛いですよね💕

    • 3時間前
22歳プレママ

赤ちゃんほんぽの商品券助かりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    商品券貰えると助かるしお返しも目処がたつのでいいですよね✨
    あげる側だと値段がわかってしまうのが少し気になりますが💭

    • 3時間前
はる

(あげる側なので立場が違うため、ご参考まで、、)

歯固めお下がりできないので、産んだ子に歯固めいっぱい余ってないから一応確認して、
キリンのソフィとラトル(これも舐めるとお下がりしづらい)のセットを上げました。喜んでもらいました!