

りんご
可能ですよ!声とかも聞き分けるらしいですよ

退会ユーザー
そのくらいから目見え出しますよ😊
元々1ヶ月くらいから光を認識し始めて2ヶ月くらいからは誰が誰とかなんとなくわかってると思いますよ☺️

ママリ
うちの子達も2ヶ月くらいから首の筋肉がつきだして、左右に動かすことができるようになってきます😁
そして、物が段々見えるようになってくるので、顔を認識できてきます😁
動く物に反応してるというのとありますが、早い子ならお母さんと認識してきてるんだと思います😄
次男は人見知りが3ヶ月からはじまりました😳
家族以外に抱っこされるとギャン泣きだったので、こんなに早いうちから親を認識してるんだ!ってビックリしました💡
なのでありえると思いますよ😄

みー
わたしの息子は2ヶ月になる前に、顔を近づけると私のみニコニコしてますし、声かけてもニコニコ笑いかけてくれます!!!
旦那はまだ認識されていないのかニコニコされません!
(旦那は1ヶ月休みなくワンオペでした)
なので、認識しているのかなーと勝手に思ってました!!!
コメント