
コメント

cinnamon
お互いにプレゼントを買って夫へは誕生日祝い、妻へは結婚記念日のお祝い、それで2人何処かでお食事っていうのが理想的ですかね〜(^^)
結婚記念日って妻へのありがとうがメインかなと思うので(^^)

退会ユーザー
うちは、私がクリスマスと誕生日が近いです!4日差😂
私は一緒でも全然いいし、おめでとう言って貰えたら特に何もしなくてもいい派ですが、こればっかりは人によって違うので本人がどうしたいかによるんじゃないですかね🥰
-
初めてのママリ🔰
本人は両方したいらしいですが、
最初からそうしてしまうと、なかなか辞めるタイミングがなくなるし、予算的にも、、、、と悩んでいるようです😂
ちょっと豪華なもの1つと、おめでとうで全然大丈夫ですよね、ありがとうございます😍- 2月27日
-
退会ユーザー
そしたら、真ん中記念日とかにして誕生日と結婚記念日合同開催で毎年日付をその年ごとに「いつにする~🥰」みたいに決めて開催とかでも楽しそうですね😄
- 2月27日
-
初めてのママリ🔰
それは面白いですね!😌
提案してみますね!
ありがとうございます😶💓- 2月27日

toto
わたしも記念日と旦那の誕生日が6日しか離れてません😅
誕生日はプレゼントを渡して、記念日は2人の貯金で近場の温泉旅館に宿泊しました☺️
-
初めてのママリ🔰
なるほど!宿泊とかも素敵です😌💓
提案してみますね!!
ありがとうございます😳- 2月27日

ちいこ
うちは旦那の誕生日の翌日が結婚記念日なのでケーキはプレート2個つけてもらってます😍
物を欲しがらない人なのでケーキや料理のお祝いだけして、プレゼントは欲しいものができたときに買うスタイルです✨
-
初めてのママリ🔰
そんなスタイルもあるのですね!😳
ケーキもいいですね!ありがとうございます😍- 2月27日

つまま
私の誕生日の10日後が付き合った日&入籍日&結婚式日です。
が、全く関係なく2回ともお祝いしてます♡
結婚してからは誕生日はお酒、ケーキ、花がプレゼントで定番になり。
記念日も基本はケーキとお花。
あとは毎年の丸々婚にちなんだもので欲しいときにお揃いで何か買ってます♡
(皮婚式—イルビゾンテの皮のお財布おそろで買うとか)
-
つまま
ちなみにクリスマスの3日後が夫の誕生日ですが、こちらもケーキ2回食べてます。笑
ただ甘いもの好きな夫婦です♡- 2月27日

くぅ🧸
うちは結婚記念日と私の誕生日、
クリスマスと主人の誕生日が
それぞれ近いです😂💕
それぞれ渡すしもらうしの感じです✨
初めてのママリ🔰
食事!いいですね!😍
友達に提案してみますね!😶
ありがとうございます!!