※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

幼稚園で使う小物には、名前をテプラで可愛く作る人もいればシンプルにする人もいます。幼稚園によって決まりがある場合もあります。

幼稚園ママさんに質問なのですが、幼稚園で使う小物に書く名前をテプラでも良いと言われて、テプラにしようと思うのですが、
みなさん結構可愛く(動物マークや果物マークなど入れて)作っているのでしょうか?
それともシンプルに名前だけにしてますか??😃

幼稚園によって決まりあるとこもあるのでしょうか?
こんなことで質問するのもなぁ、と思って聞きそびれました😅

コメント

けー

普通に手書きの人もいれば、
おなまえシールの人もいます。
幼稚園からは本人がひらがな読めなくても自分のものとわかるようにマークを付けてください、と指定があったので車のイラストと名前のシールをオーダーしてそれを貼りました。
マーカーなんて一本に3箇所名前付けなきゃならないのでいろんなサイズがあるおなまえシールが便利でしたよ!
アイロンシールも同じ柄で作れたので布製品にも同じものをつけてて子どももわかりやすかったようです。

yuki

わが家はダイソーなどに売っているキャラクターの防水テープを使っています😊

可愛くと言う意味合いより最初は、お子さんや周りの子が見て「私の・誰の」と分かりやすいのが良いと思います🙋

(我が家の場合上の子は、ミッキー下の子はミニーのリボンを全アイテムにつけました)

なので、動物や果物を統一してお子さんの目印にするの良いと思いますよ👍

ゆうまま

テプラ結構使ってます!

絵文字は使ってないです。

箸、箸箱、お弁当箱などにも使っていて、食洗機で洗っても大丈夫です!!