※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
ココロ・悩み

子供にイライラし、自分の感情に苦しんでいます。家出も考えていますが、解決策が見つからず悩んでいます。

子供がかわいいと思えません。

毎日毎日イライラして怒鳴ってしまいます…
妊娠の週数が進むにつれてひどくなってる気がします。

特にご飯に関してダメで、食べない(偏食)、食べるのが遅い、食べ方が汚い…など目については怒ってしまいます。
〇〇してね、など言ってても何だかんだと言い訳?してくるので、だんだんイライラが爆発してしまう感じです。
メソメソグズグズし出すとさらにイライラして、泣き声が苦痛です。
今のところ叩いたりはしていませんが、寝室にこもったり子供から離れることはあります。ネグレクトに近いのではないかと思ってます。

旦那が在宅勤務なのでできる限りフォローしてくれてはいますが、一度気分が落ちるとそこから持ち直すのも難しくなってしまいます。

大人気ないのは分かっていますが、どうしたらいいかわかりません。
子供は私が怒っているのも旦那の方が優しいのも分かっているので、旦那に付き纏っています。

しばらく家出したいですが、妊娠後期ですし行くあてもなく実家も遠方です。
死にたいとは思いませんが、消えたいとは思います。
こんな親で子供がかわいそうですよね。
2人目産まれたらどうなるのか自信も何もないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中で心身ともに辛いと思いますし、お子さんはお子さんで大人が思ってる以上に寂しさや複雑な心境があると思います。
食べ方やしつけたいことは気になると思いますが今は目を瞑ってはどうでしょう🥺

  • き

    コメントありがとうございます。
    私もスルーしたいのですが、何かをきっかけにプツンと切れてしまいます…自分ちょっとおかしいかもと思っています。

    • 2月27日
リン

お子さん赤ちゃんがえりもあるんですかね。。母親の関心を引きたいとか。。
うちの6歳の娘でもありました。

お子さんを預り保育している他人の子だと思うなど、心理的に離れられるといいのですが。。😂

妊娠中ってしんどいですよね。。

  • き

    コメントありがとうございます。
    確かに心理的に距離をおけたらいいですね。
    上の子の妊娠中はここまで不安定にならなかったので、それと比べて自分が思ってる以上に余裕がないのかもしれません…

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。本当に毎日頑張っておられますね!ご飯の支度やお風呂や洗濯食器洗いや掃除、細々したものの片付け、トイレやドライヤーや…あげ始めたらキリがありませんね笑
そんな大変な中で命を宿しておられるんですよ!ほんと偉いです!その身で小さなお子様まで育ておられるんですから!本当に毎日お疲れ様です!生きてるだけで十分です(о´∀`о)♡
2人目妊娠中の時はこれまで以上にイライラを爆発させまくり子どもを何回も泣かせてしまいましたよ笑
どれもこれも全てホルモンバランスのせいです!主様はもとい、周りも何も悪くありません。自分を責めないでホルモンを責めてください笑
産後の機嫌も全てホルモンバランスの崩れのせいなので自然現象ですよ!子どもを産んで育ててるんですから、そりゃホルモンがバランス取れなくなるのも仕方のないことです。
ただ、おひとつだけ図々しくアドバイスさせてくださいませ。お子様と一緒に寝る(寝かしつけの)時、言い方が悪いですが嘘でも良いので『かわいい○○ちゃん』『大好きな○○ちゃん』とお声を掛けてほしいです。満更でもないお子様の一面が見られますし、寝付きも良くなりますよ。なにより大好きなお母さんからその一言を1日が終わるその時にもらえるだけで幸せでいっぱいになると思います!
長々とすみませんm(__)m返信は不用でございます、どうぞご自愛くださいね(*^^*)元気な赤ちゃんが生まれますよう願っております╰(*´︶`*)╯♡

  • き

    コメントありがとうございます。
    寄り添ったお言葉をいただけて涙が出ました。ホルモンバランスのせいなんですかね…
    今までは親も子も生きてるだけで100点と思えてたのに、自分がおかしくなってると感じます。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な中返信いただきありがとうございます!
    自分がおかしくなっていると感じてる、だけでも十分です!周りから言われても無自覚な人も中にはおられますからね。しっかりとご自身のケアをしてあげてくださいね、自分が思っている以上に母親は一家の太陽の存在ですから(*^^*)♡
    ちなみに、100点じゃないとダメなんですか?1点でも点数があるだけ十分に思ってしまって…何も完璧満点を目指さなくともぼちぼち・ゆるゆるで良いことばかりだと思いますよ\( ˆoˆ )/肩の力抜いて、お子様も今を生きるのが精一杯ですからね、今があって将来があるので長〜い目で細めてみてあげてくださいませ(*´◒`*)

    • 2月27日
  • き

    昨日はイライラせず穏やかに過ごすことができました。
    自分にも「〇〇しなければ」と思っていた部分もあったと思うので、今はできなくてもいいかと思えるようになりたいです。
    たくさんの前向きなお言葉、ありがとうございます。

    • 2月28日
deleted user

妊娠中イライラしますよね…
わかりますよ😷
わたしも二人目はイライラがすごかった…
上の子もイヤイヤ期で、一番つらかった🤮

あのときの自分に心のゆとりはほんとになかったです。
消えたいとも思ってしまう自分に嫌になりませんか?💧

二人目産まれたら天使なのとイライラすこしましになりましたよ!
まあいろいろと問題起きますけど😱😱


食べこぼしは床にレジャーシートひくか
大判なチラシをひいて汚れたら捨てるのはどうですか?
我が家はやってます✨
 
食べるのが遅いのは悪いことではないので
話しながら洗い物したり片付けてたりしてますよ!

すこしでもイライラ解消されたらいいんですが、妊娠中はほんとに不安定ですよね😿

  • き

    コメントありがとうございます。
    同じように妊娠中イライラする方もいて少し楽になりました。
    コロナもあって出掛けたり友達と会ったり気分転換ができないのもあるかもしれません…産後も鬱になるんじゃないかと不安です。

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

子供の3歳って、犬以下の知能しかないってご存知ですか?犬に食べ方が汚いとか吠えるなって普通は怒らないですよね。でも子供は人間と同じ姿で言葉を話すから、つい多くを求め過ぎるんです。脳はまだ犬レベルなのに。
妊娠中で大変なのは分かります。でもお子さん、まだ2歳なんです。赤ちゃん返りもあると思いますが、親都合で勝手にお姉ちゃんにさせられるんです。そりゃ子供からしたら不安ですよ。
この子は犬!そう思って少し大目に見れませんか?

  • き

    コメントありがとうございます。
    犬の知能については存じていますが、子供を犬と思うのは私には難しいです…すみません。私は犬にも怒りますので…

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心療内科とかに行ってみるのはどうですか?投薬して少し落ち着くかもしれません。このまま2人目生まれたら、上のお子さんへの当たりが更に強くなる可能性あります。
    私も弟が生まれてお姉ちゃんなんだからと我慢ばかりさせられ、弟に嫉妬していました。一人で泣いた事もあります。今でも覚えているくらい、母親に冷たくされるって子供には衝撃が大きいんです。出来る事はなんでもしてみるべきだと思います!

    • 2月27日
  • き

    アドバイスありがとうございます。
    自治体の育児相談に電話してみようかと思っています。もしくは産婦人科で相談するか…
    お姉さんなんだからとは言わないと決めてたのに、本当に自分がイヤになります。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚されてるだけマシというか、罪悪感があるからこそ悩むんですよね。それはお子さんを愛してる証拠です。なので自分を責めないで下さい!ただきさんの為にもお子さんの為にも、今の状況はよくないので相談して第三者に話聞いてもらうだけでも違うかもしれません。あと助産師ひさこさんのYouTube見てみて下さい。私は子育てに行き詰まった時それ見てものすごく楽になりました。

    • 2月27日
  • き

    親身になっていただきありがとうございます。泣けてきます…
    話すだけでも気持ちに変化ありますよね。YouTubeも見てみます。ありがとうございます。

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

わたし妹産まれた時に母にそんな感じにキレられて冷たくされてすごく辛かったです🥲

お母さんも大変かもしれませんが2歳ってまだ綺麗にご飯食べるとかむりですよ。求めすぎです。優しくしてあげてほしいです😭

私は母の事がトラウマになって現在も精神疾患で通院してます🥲

娘さんも私のようにならないようにご夫婦で配慮してあげてください😭

  • き

    コメントありがとうございます。
    旦那がたくさん甘やかしてはいます。自分がおかしくなってるのはわかっていますが、どうしたらいいかわかりません。初めからこんな親ならいない方がましですよね…

    • 2月27日
mj

妊娠中ホルモンバランスが崩れるのでしょうがない部分もあると思います。

お母さんの不安やいらいらがお子さんにも伝わって、お子さんもめそめそしてしまったりしているのかな、と思いました。

わたしはまだ妊娠中で子育て経験がなく詳しいアドバイスができないのですが、両親が子育てに関するお仕事をしてます。
たまに話を聞きますが、子供も扱い方によって聞き分けよくなったりするみたいなので、どこかプロの方に相談できるようなのを探すのも1つの手かなと思います!

  • き

    コメントありがとうございます。
    こちらでも話を聞いていただいて、私に寄り添った言葉や子供の視点からの言葉など聞けて、少しずつ落ち着いてきました。
    育児相談に電話してみたいと思っています。出産まであと少しなので、どうにか乗り越えられるように…ありがとうございます。

    • 2月27日
  • mj

    mj

    よかったです^ ^

    父もたくさん子どもを見てきていますが、いつも子どもは地域の大人やみんなで育てるもの、と言ってます。
    辛くなる前に周りの人に頼ってもいいんだと思います。
    わたしもこれから悩んだらそうしたいと思ってます。

    息抜きしつつ、ご自愛ください。

    • 2月27日
  • き

    ありがとうございます。
    あまり自治体のサービス使ったこともなかったので、いい機会と思って試してみたいと思います。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

なにも言わなくていいので、ただ抱きしめてあげてください。
お子さまも、安心できますが、お母さんも少し落ち着くことができるかもしれません。

  • き

    コメントありがとうございます。
    昨日はイライラせず穏やかに過ごすことができました。
    毎日抱きしめてあげる時間を作りたいと思います。

    • 2月28日
ままり

今わたしが妊娠後期に入ったところで全く同じ状況でどうされているかなと思ってコメントしました。
上の子は4歳なのに最近になってごはんが食べるのが遅かったり数口をすごい時間かけて食べたりでイライラがひどいです。
毎日夕飯のことで怒るので泣かれてこっちが泣きたいわ!と思います。
毎日早く寝てほしいと思って1日終わってもイライラが収まらない、、
うちは旦那はほとんど家にいませんが休日は甘やかしてやさしいので旦那のことが大好きです。
それはいいんだろうけど腹が立ってしまいます。。
イライラ最近は落ち着きましたか?毎日のイライラに疲れたので明日のご飯作りは辞めようと思います。たまに手をぬいてやっていくしかないのかなと思っています。

  • き

    コメントありがとうございます。長くなりますが、お返事失礼します。
    こちらで妊娠中のホルモンバランスのせいで、誰も悪くないと言っていただけたのは正直心が少し楽になりました。子供にも良くないことはわかっているのに、できない自分に悩んでいたので…💧
    何となく「ちゃんと子供の相手をしてあげないといけない、側で見守らないといけない」というのもあったと思いますが、とりあえずそういうのはやめよう!と思って、1日DVD見て過ごしたり、食事内容は食べるもの出しておけばいいし、食事が遅いからってずっと付き合わずに私はソファでスマホいじってみたり…いい悪い別として、イライラが爆発するのを避けることにシフトするように心がけています。甘いものに頼ることもちょっと増えてしまって、体重がヤバくなってきているのが新たな悩みだったりします…💦
    今もイライラが態度に出てしまい子供がビクビクしてるなと感じることはありますが、怒鳴ってしまうことはなくなったと思います。
    旦那が甘やかすの見てるのもイライラするんですよね🙄わかります。そんな時はもう寝室で寝ます。目に入れないです😑
    私も区の家事代行サービスに登録したり、頼れるところを増やすのも始めました。
    お互い心身ともにキツいですが、どんどん自分を甘やかしてしまいましょう😌今はそう思えるくらいには落ち着いて生活できています。

    • 3月10日
  • ままり

    ままり

    やさしいお言葉ありがとうございます。。ほんとにその通りですね、、
    上の子と二人で過ごすのもあとすこしと思うと大切に過ごしたいし、可愛い可愛いと思いたい、そばで見守らなきゃいけないのにと手を抜くことに罪悪感もありました。
    でも自分を甘やかしてなるべくイライラしない方に考え方や行動を変えていってみようとおもいます。甘いものに頼る気持ちわかります、、
    産まれたら産まれたでまたホルモンバランス崩れるんですよね、、
    怖いですがわたしも同じように悩みながらも頑張ってるママたちがいることが一番心強いです。
    コメントいただいてすこし心が救われました。
    後期で体も大変なときにありがとうございました。お体ご自愛ください。

    • 3月11日