※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の登園バッグにフルネームを付けるのが嫌だけど、皆さんはどう工夫していますか?

保育園の登園バッグ(よくあるトートタイプ)の表にフルネームで名前を付けるよう保育園側から指示がありますが、物騒な世の中なので嫌だなぁと思っています。
とはいえ園の指定なのでつけなきゃないけないなと思っているのですが、皆さん何か工夫されていますか?
もし何かいいアドバイスがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ

取手にスナップボタンでつけるお名前の輪っかみたいなやつはダメですか?園の外に出たらはずすとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまいすみません💦
    なるほど!そういうアイディアはありませんでした✨少し調べてみます😊ありがとうございます!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

園出たらそれが入るくらいのエコバッグに入れる、とかですかね?!
私は名前の方を裏返して持つようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまいすみません💦
    確かにエコバッグに入れてしまうと、1番手軽でいいですね✨目から鱗でした👀
    他の方もアドバイスくださったので、エコバッグとか色々と試してみて、もししっくりこなければ裏返し作戦にしようと思います😅笑
    ありがとうございました!

    • 2月28日