※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
ココロ・悩み

朝や昼は特に問題なくねれるのですが、夜だけはなんか携帯を手放せなく…

朝や昼は特に問題なくねれるのですが、夜だけはなんか携帯を手放せなくて毎日1時や2時まで起きてしまっています。
1人目の時もこうでした。
目を瞑るといろんなことを考えちゃって、別に子供のこととか悩みごととかじゃなくて、明日の天気だとか何時なんだろとかそういえばこんなことあったなとかなんでもないことをつい考えてしまいます。
昼寝るのをやめたらいいとか言いますが私はそういうわけでもありません。
妊娠後期になるとなぜか夜眠れなくて。。。
眠たいのに目をただ静かに閉じるのをなんか怖く?感じちゃって。
同じような人いますか?
医者に言っても一緒ですよね?

コメント

きなこぱん

わたしもですー!!😅

寝付きは悪いし、夜中トイレで何回も目も覚めるしで眠りの質はとっても悪いです💦

妊娠中はホルモンバランスの影響で寝付き悪くなることがあるみたいですよ😌

どうせ産まれたら生活リズム狂うし、まぁいっかって感じです😂

deleted user

妊娠中に夜でも育児できるように生活リズム狂ってくるらしいです!
あとはトイレ近かったり足つりそうになったりでなかなか深い睡眠にならなかったです😂
私も明け方寝て、昼過ぎ起きて仕事行くとかしてました😂