※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐくまくま
ココロ・悩み

生後3ヶ月の息子が眠い時に体がブルっと震える症状があり、不安です。モロー反射とは違うようで、てんかんの可能性も考えています。小児科で相談予定です。

生後3ヶ月の息子ですが、眠い時に体がブルっと小刻みに震える症状があります。
生後1ヶ月くらいの時にもそれが見られ、おさまったと思ったらまた最近再発しました。
うまく表現できませんが、抱っこしていて眠りに落ちそうになると、激しく泣いて体全体がビクンッとなるような、ブルッと震えるような感じの症状が小刻みに10分くらい続きます。
その震えのせいで入眠できないようにも見えます。
ネットで調べると、てんかんなど出てきたのでとても不安です。
動画に撮りたいのですが、うまく撮れず伝わらない感じです💦
素人目線ですが、モロー反射とは少し違うような気がしています。
近々小児科で相談するつもりですが、まずはこちらで相談させていただきました。
てんかんだったらどうしようと不安でたまりません。

コメント

deleted user

YouTube等でてんかん発作の赤ちゃんの動画など検索してみてください🙌
沢山見てみるとモロー反射との違いがなんとなく分かると思います…

  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    ありがとうございます!
    YouTubeで見てみます😫

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に申し訳ありません。
息子が同じような感じで、その後お子様いかがですか?💦

  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    あれから生後6.7ヶ月くらいには気にならなくなり、今はその症状もなくなりましたよ👍🏻

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    お子様症状がなくなったとのことでよかったです....!
    小児科などには相談されましたか?

    • 7月22日
  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    小児科にも行きました!
    そしたら10ヶ月くらいまでには大体なくなると言われました。
    大人で言うと、つい居眠りしてしまった時にガクッとなる現象と同じことだと言われました👀

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの子は両手が身震いのようにブルブルだと震える感じにするのですが、めぐくまくまさんのお子さんとは少し違いますかね?💦
    色々聞いてしまってすみません!

    • 7月22日
  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    うちは体全体がブルッとなる感じでした💦
    とても不安になっちゃいますよね😭
    今コロナが流行中なので、むやみに病院に行くのも怖いですよね😭
    病院に行っても1歳くらいまで様子見るようにって言われそうな気もするので、コロナが落ち着いてから受診するでもいいかもしれないと個人的には思います。
    無責任な発言でしたらごめんなさい💦

    • 7月23日