※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
お仕事

履歴書のアドバイスをお願いします。未経験の事務職への志望動機や、接客経験からの事務職への自己PRが難しいです。近場の事務に応募したいです。

履歴書についてアドバイスください!自分で考えなきゃいけないのは充分承知なのですが、書類上審査落ちます😓

今までアルバイト含めて接客しかしたことがありません。
直近は子ども向けのものです。
コロナで職を失い、しかも条件的にも事務系ばかり応募する状況になりました。
どこも志望動機は、本音言えば近いから、時間が合うからってだけで、未経験の事務かつ、興味ない会社に応募することになります。もちろんホームページ見て、気になる言葉など探しながら、志望動機かいてきたんですが…

皆さんならどんなこと書くか教えて欲しいです。
未経験かつ、興味ない分野の事務への志望動機。
あと接客しかしてこなかった私の、事務職への自己PR。
ネットでも参考にはしてるんですが、自分に当てはめるのが難しくて。

何社か接客だったら面接も受けて内定はもらえたのですが、事務が落ちます!家から近い事務に応募したいのでアドバイスお願いします

コメント

さーママ

普段から集中して書類作業することが好きです。自宅では子供の手当ての書類やお祝い金などをパソコンで見やすく図式化してまとめたり、家電の説明書などを種類ごとにファイルにまとめる作業が好きで家族から任されています。
今まで主に接客業を経験して参りましたので職場の皆さまと丁寧に話し合い、気持ち良く仕事がすすめられらよう環境作りにも貢献できればと思っております。

....など、どうでしょうか?もちろん嘘は良くないので適宜修正下さい😂

  • シンママ

    シンママ

    丁寧な回答ありがとうございます。
    事務仕事実は苦手なんですよね😅でもこういう文書いたらいいのか!と少しわかったので、自分に置き換えて考えてみます!!

    • 2月24日
トモモ

接客をしていた際にはスムーズに仕事が進むように発注書類や在庫のチェック、スケジュールや業務の段取り、周囲とコミュニケーションを取り確認や情報共有する事を大切にしていました。
事務職は初めてですが1日でも早く力になれるよう努力していく所存です。

時間が合う、近いからも
決められた時間の中できちんと仕事を終わらせる
とかに言い換えできます。

採用側は応募者が会社へどれだけ興味があるかよりも、
その人が何ができてどんな考えで仕事に取り組む人なのかを知りたいんですよ。
あと、面接では聞いた事の意味が解ってるか、ちゃんと答えれるかを見ます。
未経験オッケーの求人ならどっちみち初めは1から教えるのでヤル気があるかどうかも見ると思います。

仕事は相性なので頑張って下さい!!

  • シンママ

    シンママ

    わかりやすいコメントありがとうございます。
    確かに決められた時間の中で終わらせるのはある意味得意かもしれません。そこもうまくトモモさんの文に入れ込めばよさそうですね!
    正直事務職が苦手意識があるのですが、どうしてもその仕事しか見つからないので今かなり必死に勉強してます。面接までいけば比較的受かるっぽいんですが、なんせ書類が通らなくて😱参考にさせていただきます!

    • 2月24日
たろうちゃん

接客業の中でも事務員的な作業をした事ありませんか?
電話対応とか、書類作成とかデータ入力とか。
そこプラス対人スキルをアピールすると良いですよ!

志望動機と言いつつ、私のスキルのこんな事が御社に役に立つので活かしたい!と書くものだと思います🤣

  • シンママ

    シンママ

    コメントありがとうございます。売店業務とかもしてたので、棚卸し表を作る、ポップをつくるなどはしてたんですが…そこまで自信満々なレベルではなくてどうしたものかと思ってました💦でもやってたことを書くようにします!

    • 2月24日