
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんが大きいとかですか?それとも自分自身のためですか?
赤ちゃんが大きいからとかなら知ってる情報があったので、、、逆質問ですみません

まりぞー
妊娠中できる有酸素運動を検索してみてはどうですか??🥺
むくみに関しては長時間同じ体勢でいない事。
水分を多く摂る事。
寝る時は足を高くして寝る事で割と改善されます。
後は入浴時にふくらはぎモミモミ。ですかね🤔
-
みう
有酸素運動なら大丈夫なんですね!!ありがとうございました😊見てみます!
- 2月24日

あづ
マタニティヨガとかはどうですか?
むくみはメディキュットとか、マッサージで少しはマシになるかと😌
-
みう
調べます!ありがとうございました😊
- 2月24日

しましま
1人目のとき17キロ増加して、
医師からも体重チェック厳しかったです‥
子どもも大きくて3500キロで出産したのですが、その時は、医者からは減塩を勧められました。
甘いもののを取るのを控えるようにするのはもちろんのこと、意外と塩分が高いとむくんで、体重も増えると言われました。
なので、味噌汁はだし強めで、味噌は通常の半分にし、
一日一回と決めました。
他にも、おやつは寒天を使って、牛乳寒天や、豆腐プリンなど手作りしてました!
主食は白米ではなく、もち麦、玄米、雑穀米、などを食べてカロリーおさえていましたよ。
参考になれば嬉しいです。
-
みう
やっぱり塩分ですよね😭味噌汁とか旦那が好きだから作るのですが、自分は味噌少なめにします💦💦牛乳寒天なども見てみます!非常に参考になりました✨✨
- 2月24日
みう
自分自身です!産院が厳しいので😢
赤ちゃんが大きいときはどうしたらいいですか?上の子たちが大きかったので大きくなる可能性高いので知りたいです!!
退会ユーザー
小麦粉類をとらないこと!それが赤ちゃんの身になるので!!
上の子が大きくてわたしの骨盤が小さくて帝王切開でしたが本当は自然で生む予定でした。
しかしどんどん大きくなるので女医さんに小麦粉類は大きくなる原因になるからと言われました!
だからほぼ確実だと思います!
みう
小麦粉類ですか😳パンとか好きなんで普通にとってました💦💦ありがとうございます💓小麦粉ぬきの生活心がけてみます!
退会ユーザー
お菓子でも麺でもそうなのでそうなるとかなりきついかもしれません!
キャベツもやしにら豚肉のゴマだれしゃぶしゃぶがいいとか言われました
キャベツ、もやし、にら、豚肉全て茹でてゴマだれで食べる方法です!
キャベツともやしはカサ増し用
ニラと豚肉は取った方がいい栄養があるらしいです《なにかは、忘れてしまいましたが、、、》
それでそれだけだと偏りはあるから納豆ご飯を食べた方がいいと言われました(^^)
よかったら試してみてください(^^)
みう
しらべたら結構多くてびっくりしました😭
キャベツともやし、ニラ、豚肉やってみます💓