※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎんこ
産婦人科・小児科

夜間こども救急ダイヤルに相談したが、一方的に病院受診を勧められた。虐待疑いについて心配している。

夜間こども救急ダイヤルについて
不安に思う事があったため、ご意見お願いします。

昨日の夜、生後10ヶ月の娘がヘアピン(5㎝程度)を
誤飲したかもしれず不安になり、夜間救急ダイヤルに電話をしました。

娘は最近ハイハイが上手くなり、部屋中を動きまわり、いろいろなものに興味をしめすようになりました。

服を着替えようとしたら、髪を留めていたはずのヘアピンがなくなっている事に気づき、部屋中を1時間程度さがしても、探しても見つかりませんでした。

娘の口腔内を見ましたが、ヘアピンのようなものはなく
咳や嘔吐・出血等もなく、いつも通り不機嫌という感じもありませんでした。

ヘアピンを触っていたり、飲み込んだりした姿を
見た訳ではないため、飲み込んだのか飲み込んでいないかも分からず。
でも、部屋中探しても見つからず不安になってしまい、夜間子ども救急ダイヤルに電話しました。

私としては、コロナ禍で無闇に病院を受診したくない
気持ちが強かったため、
●生後10ヶ月の女児が、5㎝程度のヘアピンを無症状のまま飲み込むことは可能なのか
●ヘアピンを飲み込んだとしたら、どう言う症状がでるのか
●どういう症状が出た際は受診すべきなのか
が伺いたくて夜間子ども救急ダイヤルに電話しました。

しかし、電話に出た方は
ぶっきらぼうで、寝起きのような声で
途中で話を遮り、現在の娘の状況を詳しく聞く感じでもなく
相談員:「とにかく、病院に行ってください。」
の一点張り。

このご時世に余計な事を言って
訴えられる可能があるのかもしれませんが
詳しく状況も聞かずに、「病院に行け」って言われても…

何を質問しても、話を遮り
「病院に行ってください。近くの夜間救急を紹介しましょうか?」
と言われるため
私:「朝まで様子を見る事にします。」
と伝え、電話を切りました。

それから、ダメ元で念入りに掃除機をかけたところ
床の隙間からヘアピンが出てきました。
ヘアピンも見つかり、娘もいつもと変わらないため
病院には行きませんでした。

そこで質問なのですが
夜間子ども救急ダイヤルは相談しても
基本、病院受診をすすめるといったような
一方的な返答が多いのでしょうか。
また、電話の際住んでいる市町村や私(母親)の名前を聞かれたのですが
病院受診を勧められても受診しなかった
ということで虐待疑い等の疑いをかけられて
市町村に連絡が行くということはあるのでしょうか。

ご意見よろしくお願いします。

コメント

えまお

私も状況は違いましたが、子どもが鳥の糞を食べてしまい相談したら、通院勧められました!

行った救急病院で、救急ダイヤルに電話したことを伝えると「通院する様に言うことがほとんどだよー」って言われました‼️

  • ぎんこ

    ぎんこ

    コメントありがとうございます⭐️
    受診を勧められることが多いのですねʢ்ꇵ்͒ʡ
    基本、受診を勧めるなら電話の意味ないのでは?
    と思ってしまいました。
    このご時世だから仕方ないのかな😔

    • 2月23日
メメ

上の子がまだ生まれたばかりで高熱出した時電話したことありますが「様子がおかしくなったら受診で」と言われました笑。
住んでる市は聞かれましたね。
でも受診しなかったから虐待の疑いをかけるとかは無いと思います。

  • ぎんこ

    ぎんこ


    コメントありがとうございます!
    安心しました。
    なんで、母親の名前が必要なんだろう
    と不安になってしまいまして…😔

    • 2月23日
Kotori

お子様がご無事で何よりです🙏
本当にどんなものでも危険がありますよね。

電話の人、感じ悪かったですね😮😮

お子様が元気なら通報されませんよ✨気にしすぎです😘
とにかくヘアピンあってよかったです😆

  • ぎんこ

    ぎんこ

    コメントありがとうございますʢ்ꇵ்͒ʡ
    また、優しいお言葉、ありがとうございます🌟

    電話の人が感じ悪くて💦
    病院行く気がないなら
    電話するなよって思われ
    てるかなって思われいるのかなーっと…

    母親の名前も聞かれたので
    虐待の疑いとかかけられたら
    嫌だなーってと思ってしまいました💦

    今後はこんなことがないよう
    注意していきたいです😊

    • 2月23日
  • Kotori

    Kotori

    私も今日めちゃくちゃ感じ悪い定員さんにあたり。笑
    感じわりーなって思ったんです。笑

    なんでも口に入れる時期ですしね🥲
    うちなんてコンセントに棒をつっこまれてスパークしましたよ!本当にコンセントとかも気をつけてください🙄

    • 2月23日
  • Kotori

    Kotori

    ちなみに緊急ダイアルなんかは当てにせずに自分が不安だったらとにかく受診!ママの感が全て!って感じで今後は良いと思います。

    指示通り待機とかして急変してもしものことがあっても責任とってくれませんからね😮

    • 2月23日
  • ぎんこ

    ぎんこ


    ありがとうございます🍀

    実は、出産前は救急外来の看護師をしていまして…
    何も症状がないのに
    受診する人に医師が
    「何でこんなんで受診するの」
    とキレる姿を間近でみていたので、安易に受診できなくて💦
    特に、自分の娘になると
    冷静な判断ができず電話で指示を仰ごうとしたのですが…

    多分、自分の中でトリアージしており
    電話の相談員の方に
    トリアージは間違ってないよ
    っと背中を押して欲しかったから
    電話したんだな
    と今となって思いました😔

    母親の感に任せるのが
    1番いいですね🍀

    コンセント、要注意ですね💦
    うちの子も最近
    コンセントによって行くような…
    気をつけます⭐️

    • 2月23日
  • Kotori

    Kotori

    なるほど!プロからすると安易な受診はってなるんでしょうけど、、、
    結果何が正しいか分からないですもんね🙄

    頭ぶつけて整形でレントゲンとったり、色々怪我がつきものです😭

    • 2月23日
  • ぎんこ

    ぎんこ


    ただでさえ、コロナ禍で
    忙しいのに
    症状のない娘を連れてきて…
    看護師なのにそんなことも
    判断できなの?
    って言われそうです😅

    ですが、娘となると
    判断に自信がなく
    不安が大きいので
    電話で、不安を減らしたかったんだと思います🥲

    これから、どんどん活発になる時期なので
    気をつけます☺️
    今回みたいなことがないように
    未然に防げそうなものには
    しっかり気をつけなきゃいけませんね⭐️

    • 2月23日
ままり

救急ダイヤル何度かかけたことあります。
自治体名と子どもの性別と年齢は聞かれました。名前は聞かれなかったと思います。
受診を勧められるときもあれば今夜は様子見で診療時間内に…のときもありましたが、いずれにしてもはっきりと「大丈夫です」とは言わないみたいですね。責任問題になるからかな?と思います。

  • ぎんこ

    ぎんこ

    コメントありがとうございますʢ்ꇵ்͒ʡ
    なんで母親の名前が必要なのかと思い、不安になってしまいました💦
    このご時世なので
    明確な判断は言わないにしろ
    質問しても答えず
    「病院へ」ばかりなのはな…
    って思ってしまいました😔

    • 2月23日
はるま

こんにちは🙂
こども救急は1人目の際はよく
使っておりました。
基本的に携帯アプリでQ助みたいな
ものを基準にし、
病院受診の可否を
決めていると聞いたことがあります。
又、市町村と名前はトリアージの最中に
緊急性が高いと救急車の配車の為に
必要になるので予め
聞かれるそうで、
基本的に病院受診は
親の判断になるので……。

やはり誤飲は劇薬など
飲んですぐ反応がでるものだけじゃなく
正直レントゲン等を見て
誤飲したかしてないかでしか
見てない者としたら判断できないので
受診を勧めるかと思います。
私も上の子がボタン電池を
飲み込んだかも…と曖昧だった際も
受診を勧められ結果として
飲んでなくて良かったーで終わりました。

確かに対応は悪いかなと感じます😭
コロナが理由が理由なだけだから…。
ただ飲んでなくて良かったーって
わかるのはまずレントゲン若しくは
排便から出た
誤飲の疑惑物が見つかったと
いう確実なものを
見れない限りは
受診をして保証がつくわけなので
受診を勧めるのは的確かなと思いました。

  • ぎんこ

    ぎんこ

    コメントありがとうございますʢ்ꇵ்͒ʡ
    実際の状況を見ていないので
    判断は難しいと思いますし
    訴えられることを考えれば
    明確な診断はしないのは当然だと思います⭐️
    ですが、質問への返答もなく
    「病院受診へ」
    ばかり言うのはトリアージになっていないのではないかと…


    実は、出産前は救急外来の看護師をしていまして…
    何も症状がないのに
    受診する人に医師が
    「何でこんなんで受診するの」
    とキレる姿を間近でみていたので、安易に受診できなくて💦
    特に、自分の娘になると
    冷静な判断ができず電話で指示を仰ごうとしたのですが
    あまりにも一方的なので
    不信に思ってしまいました。

    • 2月23日
  • はるま

    はるま

    対応は全然悪いですよー……
    受診受診って確かに受診だけど
    コロナやん?って私もなります😭

    医療従事者様で尚且つ
    看護師さんなら
    受診→何しに来たの?って
    よく見られてますね……笑笑
    私も受診の際はよく
    これだけでわざわざ来たの?と
    言われました……笑笑😂
    いやいや、電話したら
    受診言われたから来たんだけど……と
    なりましたけどね笑笑😭

    指示が欲しい時の為にあるので
    そんな対応悪いのは
    いかがなものかなーと思いますよ😭

    • 2月23日
  • ぎんこ

    ぎんこ


    そうなんです🥲
    急外なんてコロナ感染者が
    来ている可能性あるし
    そんなリスクがあるのに
    無症状の娘を連れて行くのは…
    っと思ってしまって💦

    多分、電話したのは自分の中で
    ある程度トリアージをしていて
    電話の相談員の方に
    トリアージは間違ってないよ
    と背中を押して欲しかったんだと
    今となっては思いました😔

    急外は忙しいので
    重症じゃない受診は
    毛嫌いされます😅
    ましてや、看護師なのに
    これぐらいも判断できないの?
    って言われちゃいそうで💦💦

    電話せず、自分の判断を
    信じてみた方がいいのかと
    今回ので思いました😅

    • 2月23日
  • はるま

    はるま


    私もボタン電池はさすがに
    無理!となり
    受診はしましたが
    後は自分でトリアージして
    Q助のアプリで様子見てます笑笑😂
    救急行っても正直
    次の日はかかりつけ行ってねーですし……。

    娘さんに何にもなかったのは
    本当に良かったです🙂

    • 2月23日
  • ぎんこ

    ぎんこ


    間近で見ている母親が
    不安があったり
    受診が必要と思ったり
    本来は受診していいですもんね☺️
    コロナ禍で余程じゃないかぎり
    受診したくない気持ちが強いですが…

    救外では
    次の日かかりつけ医に行ってね
    は8割型言われる言葉ですね💦
    救外の先生は研修医も
    多いため、明確な診断をしない人もいます😅
    「とりあえず”今〃は大丈夫」的な…
    もちろん、他の医師と相談して診断する場合もありますが
    余程の異常がない限りはかかりつけ医にお任せ
    という感じです😅

    アプリ教えていただき
    ありがとうございます😊
    使ってみます🍀

    ありがとうございます⭐️
    今回のようなことがないよう
    今後はしっかり気をつけていきたいと思います🍀

    • 2月23日
ままり

わたしも感じ悪かったです😣
初めてベッドから落ちてパニックになって電話した時に、「で、どーするの?病院行きたいの?どうしたいの?」って言われてもう2度と電話しないと思いました😅

  • ぎんこ

    ぎんこ


    コメントありがとうございましʢ்ꇵ்͒ʡ

    そのような不快な返答も
    あるのですね🥲

    今回、私の電話も
    一方的すぎて不信に思ってしまいました💦
    今後、違う夜間救急ダイヤルに電話しようかな🥲

    • 2月23日
たんく

#8000や夜間ダイヤルには対応マニュアルがあります。
知り合いに医療関係者からの情報です。

あとで言われると嫌だから当たり障りのない回答があるのですね。この場合はこう答える、というようなやつです。

とはいえ、緊急事態で焦った保護者からしたらありがたいダイヤルだとは思います。患者の顔も患部も見ていないのに判断すること事態難しいですものね。

それよりもお子さんが誤飲していなくて本当によかったです🤗

  • ぎんこ

    ぎんこ

    コメントありがとうございますʢ்ꇵ்͒ʡ

    このご時世に
    電話で判断を下すのは難しいですよね💦

    実は、出産前は救急外来の看護師をしていまして…
    何も症状がないのに
    受診する人に医師が
    「何でこんなんで受診するの」
    とキレる姿を間近でみていたので、安易に受診できなくて💦
    特に、自分の娘になると
    冷静な判断ができず電話で指示を仰ごうとしたのですが
    あまりにも一方的なので不信に思ってしまいました😔

    • 2月23日