※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

大腸カメラ(大腸内視鏡)を受けたことがある方🙋‍♀️検査当日、家から病院…

大腸カメラ(大腸内視鏡)を受けたことがある方🙋‍♀️
検査当日、家から病院までどんな交通手段で行きましたか?

家の近所はのクリニックあまり評判が良くないため、受診するなら車で20分程度のクリニックor車もしくは電車で30分程度のクリニックにした方が良いかなぁ〜と思っているのですが。

検査前の下剤服用後の体調や、検査後の体調のイメージが分かず迷ってます…!
評判よりとにかく自宅から近い方が良かったりしますか…?

鎮静剤を使用したいなら、電車or車での送迎orタクシーになるとおもうのですが、電車に乗るって無謀ですかね…?(途中でトイレ行きたくなったりとか…)

コメント

ママリ

かなり昔ですが車でした。旦那も今も車で行ってるみたいです。うちは家であらかた出してから行く病院でした。旦那は朝から病院で飲んで出すところでした。施設によりだと思います。

検査後はしばらく休んで運転して帰りましたよ。帰りにスーパーも寄りました😂

評判は大事ですが、車で30分は遠いかなと^^;

ママリ

去年受けたときはバスで行きました。
バスで20分の距離です。
院内で下剤を飲むので病院の距離はあんまり問題じゃなかったです。
夫のクリニックは自宅で飲むスタイルでしたが、前日に下剤を服用するので朝には問題なく、でした。
私の場合鎮静剤は使う予定でしたが痛くも痒くもなかったので結局使わなかったです。
あと、検査の最中に腸内に残ってる下剤を吸ってもらえたり、吸いきれなかったものは出ちゃうので、帰る時にトイレ行きたい!というのはなかったです🤔

はじめてのママリ🔰

電車でいきましたが、便がやばかったです

a🌿

何回も大腸カメラ受けてますが
午後検査予定で、午前中に下剤飲んで出し切って、その後下剤飲まなければ
そのあとはトイレーーーー!とはならないです
私は鎮静なしで受けますが車で15分ほどの病院で、検査直前に消化管の蠕動運動を抑えるブスコパン?っていう注射するんですけどその副作用で目がチカチカして少しものが見えづらくなるのでタクシーor夫の送迎で検査受けに行きます!