※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなっちょ
ココロ・悩み

保育料の計算について、実家で暮らす場合の市県民税の影響について相談しています。他の方の場合との違いに疑問を持っています。

4月から息子が保育園に通う者です。
来月で離婚をするのでひとり親になるのですが、今は実家に住んでいます。
役所の人に保育料の事を聞いたら「奥さんと奥さんのご両親の市県民税で計算して保育料を出すよ」と言われました。
私のママ友で旦那さんと子どもがママ友の実家に一緒に住んでいるのですが、保育料の事を聞いたら「一緒に住んでても生計が別だから親の市県民税関わってこない」と言っていました。
私も生計は別にしたのに親の市県民税が関わってきて、ひとり親の方がお金もないんだし、なぜ既婚してて実家にいて生計別でも両親の市県民税が関わってこないのか意味が分かりません。

分かる方いらっしゃいますか?

※攻撃的なコメントは受け付けておりません。

コメント

deleted user

そのママ友さんは同じ市に住んでるんですか?
役所の人って人によっていうこと違ったりするから、疑問に思う事、そっくりそのまま役所の人にどうしてですかって聞くと思います🤔

  • りなっちょ

    りなっちょ

    コメントありがとうございます!
    同じ市です!
    私は区役所で同じ事を聞いた時に「詳しい事は市役所が管轄してるから詳しくはそこで聞いてくれ」と言われたので市役所に電話して聞いたら「生計が別でも一緒に住んでたらご両親の市県民税も関わってくる」と言われたので、ひとり親でお金無いのに、既婚してて何故か変わって来ないのかと思って…

    • 2月22日
macaron

元シングルで実家で一時期暮らしてました。

私が暮らしていたところでは、生計が異なる証明が出来れば別世帯と認めてくれました。

例えば光熱費が別。
玄関が別。
二世帯住宅になっている。


私の場合は二世帯になっている実家だったので、役所の人に直接来てもらい証明しました。

なので、証明できないと同世帯となり、シングルでもらえる手当も相当引かれてしまいますし、保育料も高いままでしたよ。

  • りなっちょ

    りなっちょ

    コメントありがとうございます!
    2世帯でもなければ玄関が別でもないので高いままだと思います😭
    でも、ひとり親は生計別でも一緒にされて既婚で実家に入ってる人は一緒にされないのが引っかかって…

    • 2月23日