
コメント

ここ
みんなで寝室へ行って、下の子が泣くようだったら授乳→下の子寝かせて、その間上の子は布団でゴロゴロ。ラッキーだと上の子が勝手に寝る。
下の子が泣かないようだったら、上の子が寝るまで横になって寝たふりしてました!
3人になってもそんな感じです😊
ここ
みんなで寝室へ行って、下の子が泣くようだったら授乳→下の子寝かせて、その間上の子は布団でゴロゴロ。ラッキーだと上の子が勝手に寝る。
下の子が泣かないようだったら、上の子が寝るまで横になって寝たふりしてました!
3人になってもそんな感じです😊
「寝かしつけ」に関する質問
3歳半の娘、超パパっ子です👧 パパが好きなのはいい事ですが、、、 パパがいる土日はとにかくワガママ爆発です。 ご飯はパパの膝の上で食べたい、トイレもパパについてきてほしい、お風呂もお着替えも寝かしつけもパパ…
新生児がいます 昨日寝かしつけるのにだっこしていたとき一緒に寝てしまい、左腕に頭を乗せて首を支えていました。 起きたら仰け反る感じで頭が左上を乗り越えて外側に出ていました。 支えきれていなかったのですが、大…
一歳双子が保育園に通い始め 育休から復帰して子どもと過ごす時間があまりないなと思い辛くなってきました。 シフト制で土日はどちらかは基本遅番で帰ったら子どもが寝ている時間です。出勤するまでの朝しか起きている顔…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下の子が授乳で寝ない場合とかはどうしていますか?💦
ここ
2人目は授乳したら泣かない子だったので、授乳さえしたら上の子が寝るまで横に寝かせてました!
手足動かしてても静かだったので😁
3人目は授乳終わっても抱っこしてないと泣くので、カンガルーケアみたいにお腹に3人目を乗せた状態で寝たふりしてます(笑)
はじめてのママリ🔰
3人もお子さん育てていらっしゃってすごいです💦
2人目でどうしようかと悩んでいるのが恥ずかしくなりました🥺笑💦