

コロハル
元家電量販店で働いていました!
今のモデルの事は分かりませんが、キャノンとソニーは画質も良く、手振れなどにも強いメーカーでした!
安価なものが多いのはビクターです!画質はそこそこです。
ただ色合いの好みなどはあるので1度確認してみてください(^^)

aya.じろう
旦那が調べたところによると、
家電量販店などの店頭に置いてあるのはその年の最新モデルが多いそうです。
価格は今の入学式後に下がり、夏休み前にまた上がり、夏休み後に下がるようです。
私は今のモデルではSONYの手ブレ防止機能が優れたものがあるのでそれがオススメです。

みー
価格の変動も教えてくださりありがとうございます!
じゃあ今って狙い時なんですね★
SONYですね!
探してみようと思います!

みー
家電量販店の店員さんだったんですね!
Canon、SONYですね★
SONY人気ですね!
ビクターもビデオカメラ出してるんですね!
探してみようと思います!

コアラ−5kg
ウチはSONYのカメラです。
最初デジカメとビデオカメラ療法買うか迷いましたが、結果動画も撮れるデジカメにしました。
結果持ち運びも楽だしよかったと思ってます。
運動会など、必要な時はまたこれからビデオカメラ買うかもですが(^^;;

みー
SONY本当に人気なんですね!
デジカメに動画機能もあるのですが、かなり古い型で新しく購入しようかと思ってます!
確かにデジカメは、持ち運び楽ですよね^_^、

みまま。
ちょっとした臨時収入があったので、ビデオカメラ購入を検討してました◡̈♥︎
旦那が昨日買ってきてくれたのですが、うちもSONYのものでした(♡ ᐛ )人( ᐛ ♡)◜
旦那いわく、画質と手ブレ補正と軽量感と金額が気にいったとのこと。
既に出てますが、入学式後の今の時期はお買い得ですよ(*´╰╯`๓)♬

みー
やはりSONYなんですね!
ビクターも意外にコメントに出ていてびっくりです。
みなさんよくご存知なんですね★
次のお休みに探しに行ってみたいと思います!
コメント