
コメント

なぷ
入園まであと少しですね😊お二人のお子さんの育児お疲れ様です!!!うちは一人しかいないのでホントーーに尊敬です🙇♀️
グチグチ言ってくる義理姉さんがいらっしゃるのですね😭ストレス溜まりますよね😭😭😭短時間でもYS♡さんがパートとかできれば良いのですが😣ずっと一緒だと辛いですね😣

退会ユーザー
幼稚園行き始めたら余裕でるよ、、というのはうーんという気がします。。
正直うちも下の子がまだ未就園児で、上の子が幼稚園行ってても本当に大変です💦全然楽じゃないです😂習い事の送迎も週2であるし、、
下の子が幼稚園入ってもしばらくそんなに余裕でないですよね、、💦帰ってくるの早いから、、
-
Y.S♡
私も上幼稚園行ってるけど楽じゃないです。
でも買い物は楽になりました。
昼間もうるさくて嫌だけど
上の子が帰ってきたらうるささが倍増するので
それを聞いてるだけで疲れます。
習い事上の子やってますよ!
下の子連れて行くから
大変。
下はプレ教室通ってます!- 2月22日
-
退会ユーザー
わー、、よくわかります😂
上の子帰ってくると下の子と仲良く遊ぶ時もあれば、やはり衝突もあり、、衝突はみていると『はぁー😔』ってなりますね、、
上の子の習い事終わるのに1時間かかるので、下の子がその間退屈だして、なかなか大変ですよね💦
とにかく夕ご飯作ったりしておかないと進まないので時間はないですよね💦- 2月22日

退会ユーザー
おめでとうございます🎉あと少しですね!うちは下の子が来年幼稚園なのでワクワクしています!
楽になると思います!毎日数時間でもボーっとする時間あれば気持ちのリセットできると思います✨
自由時間楽しんでください✨
-
Y.S♡
楽になればいいなぁ〜泣
可愛いけど大変ですよね。
邪魔されないで
ささっと買い物して
歯医者も行きたいし
美容室も行きたいし
いない時間部屋散らからないし
楽しみです(´∀`=)
今まで6年間
子供と離れた事が仕事で3回しかなくて、その時は1日早いって感じてたけど
ずーっと家に子供といると1日がながい、、、- 2月22日

母娘でキティラー
うちは1人しか子供がいないので、幼稚園に入ったらとてもラクになったと思えましたけど、下に未就園児がいたらそんなに余裕持てないですよね。
本当にお疲れさまです💦💦
-
Y.S♡
そうですねー逆に上が幼稚園る1年前から年中にあがるまでが
余裕なくて苦しかったです。
幼稚園って行事多いじゃないですか、、、
下がまだ1歳で連れていきながら行事だったり役員やってたので
連れて行けば勝手に外出るし
教室でじっとできないし
追いかけまわしてました。
抱っこしたら騒ぐし暴れるし。- 2月22日
-
母娘でキティラー
未就園児いるのに役員回って来ちゃったんですね😥😥
それは大変でしたよね。
春から少しでも気持ちに余裕ができるといいですよね(^^)- 2月22日

きゅーぴー
え、、、😱
上の子幼稚園行ったら少し楽になるー♪って思っていたのですが、楽じゃないんですね😭
-
Y.S♡
上の子が幼稚園入ったら
下の子連れて行事参加したり
送り迎えだと遊具で遊んで追いかけまわしてます- 2月22日
Y.S♡
たまに実家帰って仕事してます。
だけど実家も自営業だから働けるのはいいけど
子供みながらやってるから
なんだかなーって感じです。