子育て・グッズ 11月生まれで、高崎市の検診紙が見当たらず困っています。高崎市HPも見てわからず、助けていただける方いますか? 11月生まれで、先月高崎市の股関節脱臼検診に行きました。 その時4ヶ月5ヶ月頃の検診の紙をもらった気がするのですが家に見当たりません😭 高崎市HPみてもよくわからなくて💦 わかる方いらっしゃいますか? 最終更新:2021年2月22日 お気に入り 検診 高崎市 股関節脱臼 まるまる(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 3ヶ月検診(3.4ヶ月頃の検診)では無くてですか? もし無くしたとしても保健センターに言えばくれるんじゃないですかね🤔 2月22日 まるまる ありがとうございます❣️ 集団検診だった気がしていて 3ヶ月検診の用紙は予防接種の中に入ってて、医療機関で受けるものなので違う気がします😭 2月22日 まるまる 保健センターに連絡してみます! 2月22日 はじめてのママリ🔰 群馬じゃないので詳しい事は解らないですがホームページみたら0歳の検診は3ヵ月と9ヶとなってて個別検診と書かれてましたよ😄 保健センターで聞いたら解るので確認してみたら安心ですね。 2月22日 まるまる HPまで確認いただいてありがとうございます😭💕 しかも他県なのに本当助かりました!聞いてみます❤️ 2月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・高崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まるまる
ありがとうございます❣️
集団検診だった気がしていて
3ヶ月検診の用紙は予防接種の中に入ってて、医療機関で受けるものなので違う気がします😭
まるまる
保健センターに連絡してみます!
はじめてのママリ🔰
群馬じゃないので詳しい事は解らないですがホームページみたら0歳の検診は3ヵ月と9ヶとなってて個別検診と書かれてましたよ😄
保健センターで聞いたら解るので確認してみたら安心ですね。
まるまる
HPまで確認いただいてありがとうございます😭💕
しかも他県なのに本当助かりました!聞いてみます❤️