※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての妊娠
お金・保険

火災保険の保険証券再発行について、パンフレットと約款の矛盾があり、再発行できないと言われましたが、約款には発行可能と書かれています。

家の火災保険についてです。
契約の際、保険証券を発行しないにチェックをつけたのですが、火災保険を支払った際領収書を無くしてしまい、
再発行できないかと電話したところ、保険証券を発行しないにチェックつけてるから発行できないと言われました。

契約のパンフレット?に矛盾があり、
重要事項説明書には、発行しないにチェックつけたら、如何なる事でも発行できないって書いてて、
1番後ろの約款には当社に対して保険証券等の発行を請求した場合は、当社は、すみやかに保険証券を発行します。って書いてるんですが、
チェックしてしまったから絶対に発行してもらえないものなんでしょうか

コメント

りんご

保険証券の発行と、領収書は違うので…約款に書かれてることは正しいかと💦
基本的に領収書自体が再発行ができないことがほとんどですよ。

  • はじめての妊娠

    はじめての妊娠

    ありがとうございます😊
    領収書は発行できない。
    保険証券発行しないにチェックつけてるから、発行できません。って返事をいただいても約款に書いてあると言えばもらえますかね💦

    • 2月22日
  • りんご

    りんご

    ん?貰えないと思いますよ。

    約款に書かれているのは、証券についてなので、証券を発行しないにしてるなら発行されません。
    領収書は約款に関係なく、再発行はないです。

    • 2月23日
  • はじめての妊娠

    はじめての妊娠


    何度もすみません💦
    この一条と二条はどういう意味合いがありますか??
    難しい言葉ばかりで…

    • 2月23日
  • りんご

    りんご

    一条は、「インターネット上で保険内容を確認できるため、同意があれば紙の証券を省略できる(発行しない)」
    二条は「一条に関わらず、欲しいと言われれば紙で発行できますよ」

    です。

    • 2月23日
  • はじめての妊娠

    はじめての妊娠

    そういうことなんですね!
    わかりやすく説明してくださりありがとうございました💦

    • 2月23日