※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんママ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがぐずったら寝かしつけをしますか?それとも時間がきたら寝かしつけていますか?

寝かしつけは率先してしたほうがいい?

生後4ヶ月半の男の子を育てています。2ヶ月くらいから寝かしつけに悩み、育児本を読んでいたところ「活動限界時間は1時間20分ほどのため、そのくらいは寝かしつけたほうがいい」と書いてあったため、抱っこして寝かしつけをずっとしていました。しばらく続け、私も習慣づいていましたが、そろそろ睡眠時間が短くなり、活動時間が長くなってくるころかな、とも感じています。
実際、最近は時間になっても寝ますがぐずることはないです。私が抱っこするから寝ようかな〜と思って寝てくれているのかもしれません(笑)

みなさんは、赤ちゃんがぐずったら寝かしつけをしますか?それとも時間がきたら寝かしつけてあげていますか?

コメント

🔰

ベットにおいて寝かせてます、わざわざ寝かしつけたことなんて
泣きわめいて落ち着かないときだけです。
寝かしつけるでしか寝れないような子になっても困るなあーとおもってたので( >д<)、;'.・

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!まさに、だんだん重くなってきて抱っこがしんどくなってきた頃です…
    ベットに置くと、寝てくれますか??

    • 2月22日
  • 🔰

    🔰

    ですよね!
    勝手に寝てくれますよー!
    すぐ寝るときもあれば、
    ちょっとぐずぐず言いながら寝るときも☺️

    • 2月22日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    すごいですね!ちょうど朝寝の時間だったので、抱っこせずに触れたりお腹トントンしてみたところ、15分くらいで寝ました♫泣きましたが…

    ちなみに、部屋は暗く、静かにしていますか?質問ばかりですみません💦

    • 2月22日
  • 🔰

    🔰

    とんとんありがいい子なんですね☺️ 自分では寝たらん!母ちゃんとんとんしてくれ!みたいな😁


    普通に明るくても寝てきます笑
    私がただ単に暗くするのを忘れてて自分がゲームしてたり、片付けしてたりするので☺️
    暗ければ寝るって感じではないです✨

    • 2月22日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    手探りなので、とんとんが安心材料なのかは分かりませんが…少し続けてみます!先程昼寝しましたが、やはり15分でしたね(笑)

    私も子供が寝ている間は録画見ることが多いので電気つけっぱなしが多いです!今はリビングなのですが、寝室のほうがいいのかなーと考えていた頃です💦

    • 2月22日
おもち

抱っこして寝かしつけだと、眠いから寝るって言うより気持ちよくて寝てしまうっていう方が大きいらしいです☺️
わたしも4ヶ月ぐらいから、活動時間を意識してネントレ始めました!かなり時間がかかりましたが今は5分以内にお布団においたらひとりで寝てます❣⃛
ぐずる前にうちの子は眠くなってくると目の周りがほんのり赤くなったり、目を擦ったりするのでそういうサインで判断してます!

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!気持ちよくて寝る…なっ得です。5分以内にセルフィねんね、すばらしいですね!どのようなネントレしていますか??聞きたいです♫

    • 2月22日
  • おもち

    おもち

    返信遅くなりすみません!!
    うちはとにかく泣かせるネントレでした!起床時間と就寝時間をきめて活動時間を意識しながらやりました
    うちは真っ暗な部屋でお布団にそのまま置いて、ガーゼケットを握らせて、おやすみです。泣いたら5分→10分→15分ごとに様子を見てあげて、トントンするぐらいです
    絶対抱っこはしないっていうルールを決めてました
    あとは就寝はルーティン化して、お風呂入ったらミルクあげてそのままマッサージして寝るって感じです!

    • 2月28日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    いえいえ、回答ありがとうございます!
    泣かせるネントレ、すごいです♫うちの子に向いてないのか、私に向いていないのか、断念しちゃいました😭😭
    今はおっぱい→寝落ちパターンなので改善したいです。マッサージしてもらって寝られるなんて赤ちゃん幸せ者ですね❤笑

    • 3月1日
deleted user

活動限界時間とか、寝かしつけしなきゃとか、あまり深く考えてないです(笑)
最初は遊んであげて、それでも泣いてぐずって面倒くさかったら抱っこして寝かせます😂
たしかに、授乳や昼寝から目覚めて一時間くらいしたら眠くなってる感じはします。が、寝ないこともあるので、遊んであげたり、だっこしてうろうろしたりして疲れさせて、本人がちょっと飽きてきたり、自分が面倒になったら抱っこで寝かしちゃいます。

おもちゃでしつこく遊びに誘い続けてると、そのうちコテンと寝ることもあるし…
基本的には疲れたら寝ると思うので、余裕があるときは疲れるまで付き合ってあげてます(笑)
家事するとかするときは寝かしつけず、泣かせときます。

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!考えすぎも良くないですよね💦本の読み過ぎも良くないな〜と思っています。比べて不安になる一方なので(笑)
    今日は、子供の様子を見る日にしたいと思います!

    • 2月22日
HARU

活動限界時間は意識してリズム作ったほうがいいかなと私は思ってます✨

今は抱っこすれば寝る、疲れてればコテンと寝る、で済んでいても月齢が上がると疲れすぎて逆に寝れないだとかそういう時期があるので、基本的に眠たくなりすぎる前に寝かせるのが今後本人もお母さんもストレスないかなと思います😊

ただ、必ずしも抱っこで寝かせなければいけないわけではなく、活動限界時間が来る前に本人の眠りにつける環境を作ってあげるだけで十分かと思います✨うちの場合、上の子は静かで暗い場所。活動限界時間が1時間20分であれば、1時間10分頃にはその環境にして、特に抱っこやトントンはすることなく自然に眠りにつきやすい環境にします。下の子は少し生活音や人の話し声、音楽などがあったほうがいい(静かすぎると×)尚且つ視界になにも入らない方がいい(見えるところをウロウロしたりしない)が眠りにつく条件だったので、あえて少し離れたところでテレビの音を少し流したり誰かと会話したりしてました😆もちろんうまく寝れない時には抱っこしてあげたりすることもありますが、基本的には無理やり寝かせるというよりは環境を作ってあげるって感じです😊

活動限界時間は日々どんどん伸びますので、ここ数日いつもの時間過ぎても眠くなさそうだなとか、お子さんによって眠たい時の合図が何かしらあると思うのでそれを見極めて合図がないなと思ったら少しだけ活動時間を伸ばしたりして様子を見るといいと思います😊活動限界時間に合ったタイミングで寝かせてあげた時が1番すんなり寝ますし睡眠の質も良いので眠りが深くちょっとしたことで起きてしまったりしない気がします✨

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!寝かしつ=抱っこに今はなりつつあるので、少し改めたいな、と思います。
    活動限界時間を守ると私自身も動きやすいので楽ですが、子供にとっては少し違ったかもしれません💦
    うちの子はどんな環境がいいのか…手探りですが、数日様子をみていきたいと思います!

    • 2月22日