※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっす
産婦人科・小児科

生後10ヶ月の子どもが転んで顔をぶつけ、少し腫れて紫色に。泣いた後は元気に遊び、お昼寝中。目の周りが心配で、小児科は休診。様子を見て大丈夫でしょうか。

生後10ヶ月の子どもが転んでテレビ台で顔をぶつけてしまいました。
目と目の間のところを打ったようで、少し腫れて紫色になってます😭
ギャン泣きしましたが、しばらくしたら落ち着いてその後はキャッキャッ言ってニコニコ遊んでました💦
今はお昼寝してます。お昼寝前にはお茶も飲みました。
よくぶつけてたんこぶできたりはしてたのですが、場所が目の周りなのと見た目がけっこう痛々しくて…💦
今日は日曜なので、いつもの小児科は休診なのですが、様子見で大丈夫でしょうか。

コメント

MSMYRB

子供3人いますが同じ事三度ほど経験したので不安なお気持ち分かります!
一度救急で診てもらったことありますが先生にしっかり泣いて 顔色も問題なく 血が止まらないとか、その後もいつもと変わらない様子なら慌てなくて大丈夫 冷やしてあげて次の日受診でも大丈夫だよと言われましたよ!

  • まっす

    まっす

    コメントありがとうございます😭✨
    ほんとに顔とかだといつも以上にケガさせてしまったことを気にしてしまいます…😢
    おかげさまで昼寝から起きたら、腫れは引いてました!
    救急でのお話参考になります😌
    とりあえず顔色や様子は普段通りなので、明日の朝、アザがひどくなってたら受診してみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 2月21日
プー

下の子が数ヶ月前同じように目と目の間をスツールの角にぶつけて内出血?を起こしたことがあります(>_<)
私は仕事でいなかったのですが日がたつにつれて内出血が広がりましたが痛がることなく腫れてもいなかったので様子見してましたが、だんだんと内出血の跡もなくなっていきました!
確かに痛々しいですよね(>_<)
保育園に通っていたので先生にもビックリされました(泣)

  • まっす

    まっす

    コメントありがとうございます😭✨
    見た目が痛々しいので、周りにびっくりされてしまいますよね😭
    もうすぐ保湿剤ももらいに行かなきゃだったので、今日小児科で診てもらいました!
    結果特に問題なく、様子見でもよさそうでした😊
    プーさんのお子さんもだんだん内出血もなくなったとのことですので、あとは跡が早くなくなってくれるのを待つばかりです🤣💦

    • 2月22日