※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMM
子育て・グッズ

息子が耳に違和感を感じてグズグズしているので、耳鼻科を受診した方が良いか悩んでいます。

遅い時間にすみません
息子が右向いたり左に向いたり
して動くと右の耳がなんか
音なって気持ちわるいねん
と、グズグズしてます

お風呂の水がはいってるのかと
トントンしたりしてみるも
変わらないみたいで
グズグズ言いながら寝てます

何でしょうか。。
朝起きたら耳鼻科に行った方が
いいとはおもってるんですが、、

コメント

ERKP

水じゃなくて
耳垢ではないですか?

うちの子も同じような事を
言った時があり、
耳鼻科に行ったら
大きな耳垢があり
取ってもらいました😊

お子さんぐっすり眠れると
いいですね( ´•̥ω•̥` )
明日も朝言うようだったら
一度耳鼻科に行かれた方が
いいかなと思います!

  • MMM

    MMM


    耳の中なので
    あまりどうも
    してあげれないので
    朝までグッスリねておけることをねがいます(><)
    今もママの方向かれへんと
    泣き出しました(._.)

    遅い時間に早い回答
    すごく助かりました
    ありがとうございますっっ

    • 2月20日
  • ERKP

    ERKP

    耳の中となると
    難しいですよね😣💦

    お子さん朝まで
    ぐっすり眠れますように★

    泣くことしか
    できないですよね😭

    朝になったら
    治ってる事が一番
    いいですが、
    お子さんがんばれー😔🍀*゜

    ママさんも遅い時間に
    お疲れ様です( ´•̥ω•̥` )
    寝れる時にゆっくり
    休んでくださいね★

    • 2月20日
  • MMM

    MMM

    電気あてて耳中みてみたんですが
    手前はとくに耳垢はみえなく
    きっと奥のほうかもですm(__)m
    ティッシュのこよりで
    ツンツンもしてみましたが
    とくに改善はなく、、

    早く朝がくるように
    寝ようっ!と言って
    頑張って寝ますっ☆
    私のことまで気にかけていただきありがとうございます(><)

    • 2月20日
  • ERKP

    ERKP

    そうなのですね( ´•̥ω•̥` )
    もしかしたら
    奥に入り込んじゃって
    寝返りうったりするときに
    耳垢が移動して音が
    鳴ってるのかもしれないですね😭

    もうすぐ朝だよぉ!
    寝ればすぐ朝になるよぉ!
    お子さん頑張ってー😣♡

    いえいえとんでもありません💦
    ゆっくり休んで下さいね★✩.*˚

    • 2月20日