
旦那が出張で週に一度しか帰ってこないけど、あと数日で終わるみたいで…
旦那が出張で週に一度しか帰ってこないけど、あと数日で終わるみたいで、それまで平日もちょくちょくこっち居ることになり、今日は朝から銀行行くから仕事休みで息子連れてってくれた😭❤️❤️❤️
頑張ってたらいい事あるなぁ🥺✨
この数ヶ月ほぼほぼシングルマザーでつわり軽い方だったのに悪化するほど苦労したけど、一人の時間が涙が出るほど嬉しいです😭
もー毎日居て欲しい(;_;)
息子も昨日旦那が帰ってきてパパにべったりで寝る時もパパの横行ってすやすや寝ていきました😂母はあっさり振られました。笑
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ゆちょ
わぁ〜☺️いいですね❤️
うちは旦那が単身赴任で
娘と私は実家暮らしです😄
コロナもあり
去年の2月から数えるほどしか
会えてません🤣
やっぱり旦那さんいると
精神も安定しますよね☺️💕
私は実家で母親のサポートもあり
それほど育児は苦痛じゃないですが
1人きりでの育児と悪阻は
かなり辛いですよね😭💦
パパにたくさん会えて
お子さんも嬉しいだろーなぁ😊
羨ましいなーって思ってコメント
しちゃいました😆💦
すみません😆
はじめてのママリ🔰
私も近かったら実家帰りたかったですー😭
週に一度帰ってくるので、その時は家族でゆっくりしたいのもあって頑張って毎日旦那の帰り待ってます🥲
えー!!!去年の2月😭私なら耐えれないです(;_;)けどもう旦那が居ないことが当たり前になっちゃいますよね😭💭
うちは去年の12月からですが、出張が初めてだったのでほんと辛いですがあと1ヶ月で終わるので弱音吐いてられないですね😢
単身赴任って、いつまでとかは無いんですか?😭
ゆちょ
えらいですねー😭👏🏻
はじめてのママリ🔰さんの
旦那さん愛を感じます💓
私は実家なので寂しさにも
耐えれてますが
(かなり実家loveなので🤣)
お子さんと2人だと
そりゃ寂しいですよー😭💦
よく耐えれてるなって尊敬します🙏🏻✨
私が自分の地元の県から
絶対に出たくないので(笑)
寂しいですけど
旦那は永遠に単身赴任です🤣💦
こっちの会社に
多分戻れることはないと思うので…🌀
はじめてのママリ🔰
ご家族と仲良くて羨ましいです😭❤️私だったら単身赴任ならどこにでもついて行っちゃいます😅
1番自分たちにとって子育てのしやすい所にいるのがいいですよね☺️私は実家に帰らなくても旦那がいれば頑張れるので逆に頼らなさすぎてお母さんに怒られますが😂
自分の生活ルーティンも崩したくないのもあって、しんどい時はお母さんに来てもらうようにしてます😭💭車で40分ぐらいですが😅
けど1週間息子と2人きりだと「だめだよー」とか「こっちおいで」という単語は発しますが、ほとんど誰とも会話しないので、旦那帰ってきた時はストーカー以上に付きまとって永遠話続けてます🤣元々喋るの大好きなので旦那も笑いながらよー喋るわほんま笑って言われます😂
私もそれだけ長かったらさすがに心折れて帰ってますよ😭
連絡は常にとってるんですか?😢
ゆちょ
逆ですね!(笑)
私は旦那より実家を
選んじゃいます😆✨笑
旦那さんすごくステキな人なんだろーなぁ☺️💓
そうですよね😭
大人との会話がなくなりますよね😭
それ辛い…🌀
旦那さんにマシンガントーク
可愛いです😆💓笑
私たちは娘がパパの顔と存在を
忘れないように
なるべく毎日テレビ電話してます😄
はじめてのママリ🔰
私が依存気質なんですよきっと🤣旦那もでも寂しがり屋なんで、出張でも社宅とか行けるところならすぐ私たち連れていこうとします😂
私家族とめっちゃ仲良いわけじゃないのもあるので、そこは逆に羨ましいです🥺❤️
里帰りもしなくて家族に怒られましたが旦那が協力してくれるので問題なかったです😂今回もしません笑
毎日テレビ電話が日課だと寂しさも紛れますね☺️息子もパパっ子ですがテレビ電話しても不思議そうにしてるのでまだ分かってなさそうです😂