ココロ・悩み 子供が起きず、不機嫌。完ミで育てているが、飲まない場合寝かせても大丈夫でしょうか? 前回の授乳時間から7時間経つのですが子供が全然起きないです😥 唇に指を当てても口を開けず、泣いたり嫌がったりして不機嫌になってしまいます。 完ミで育てているのでとりあえず作って哺乳瓶のちくびを当ててみようと思うのですが飲まなかった場合そのまま寝かせ続けても大丈夫なのでしょうか? 最終更新:2021年2月19日 お気に入り 哺乳瓶 夫 授乳時間 ちくび 完ミ sumire🔰(4歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 私の上の子も下の子も2ヶ月頃から夜はまとめて10時間ほど寝るようになり、完ミで育ててますがあけてましたー💦 体重が増えてれば大丈夫とおもいます! 2月19日 sumire🔰 えむさんのお子さんもそうだったんですね!はじめての育児で分からないことだらけで、7時間空くのもはじめてなのでどうしたらいい分からず😅 今のところ体重は順調に増えてるので様子みようと思います!! 2月19日 退会ユーザー 全然大丈夫ですよー! 1人目は焦りましたが、2人目の今はもう、ありがとーーーー寝てくれてありがとうーーーーーって気持ちで私もゆっくり寝てます笑 起きるまでお母さんも寝まくってください! 2月19日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sumire🔰
えむさんのお子さんもそうだったんですね!はじめての育児で分からないことだらけで、7時間空くのもはじめてなのでどうしたらいい分からず😅 今のところ体重は順調に増えてるので様子みようと思います!!
退会ユーザー
全然大丈夫ですよー!
1人目は焦りましたが、2人目の今はもう、ありがとーーーー寝てくれてありがとうーーーーーって気持ちで私もゆっくり寝てます笑
起きるまでお母さんも寝まくってください!