
生きる気力がなく、適応障害を抱えています。旦那のモラハラや育児の疲労が原因で、感情がコントロールできず、声も出にくくなっています。アドバイスをいただけますか。
生きていく気力がない、自分も衝動的にいなくなりそうです。吐けるところがないので書かせて下さい。
いなくなりたいです
適応障害になりました。旦那の小言のモラハラ、育児の疲労、旦那の飲み会の多さの疲労。飲み会の数時間もみれないのか等。感情のコントロールができなくなったのは旦那が原因。子供が高熱だして、救搬するかしないかの時に、飲み会を抜けてこない。毎週末飲み会ばかり。
旦那にはクリニックで診断もらったことは伝えてないです。もっと言われるので。
人生の中でどん底の状況です
旦那はモラハラ。
ストレスのせいか、声が出にくいです。声がガラガラ、出しにくい。今まで声が出なくなるとかはなかったです。今風邪もひいてないです。
声出しにくくなり三日目です。
適応障害だった方、そうではない方
アドバイス何かほしいです。少しでも気力を戻さないと危ないと自覚しています
- あか(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)

ママリ
声が出にくくなるまで人を追い詰めて気にも留めない、腹立ちます
モラ夫はこの世から滅びればいいと思っています
ストレスで呼吸が浅くなっていませんか?少し旦那さんから、または育児から離れられる手段はありませんか?(それも小言が飛んできそうでしょうか)
心が壊れないためにも、少しでもひとりになる時間がとれたらと思います
駆けつけて子守だけでも代わって身体も脳も心も休ませてあげたいです😭

おっとっと
モラハラ夫と離婚した者です。診断は受けてませんが、ポジティブが取り柄の私ですら人生初シにたいと思ったり、この人の為に私の人生費やすのかと絶望したりしてました。
同じ屋根の下にいては悪くなる一方だと、私は思います。。
少し実家に戻るなど出来ないでしょうか?💦
コメント