妊娠24週の切迫早産で休職中の妊婦が、職場から会社仕様の診断書を求められて困っています。休職時の診断書は主治医のものだけでいいのか、それとも会社仕様のものも必要なのか、どちらか教えてほしいと相談しています。
24週の切迫早産で自宅安静している妊婦です。
切迫になり、1ヶ月休職をし自宅安静をしています。
そのため、主治医からは診断書、母性健康管理指導事項連絡カードを書いていただき職場に提出しました。
ですが、職場からは職場仕様の診断書に書いてもらってきてくれと言われました。
それを医師に言うと、普通は医師が出した診断書で通るのに…と色々説明され、会社はなんのために会社仕様の診断書までいるのか?と疑問に思う…と言われました。
私は初めて仕事を休職しているため、普通なら何がいるのか、会社仕様の診断書というものは必要なのか?と分からずいます。
そして二重に診断書を貰うのでお金もその分かかります。
休職された方で、診断書は主治医から出されたものだけで良かったよ、又は職場仕様のものが必要だったよ、どちらか教えていただけたら嬉しいです。
分からず職場にもモヤモヤしていたので、出来れば普通はどうなのか知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
こまま
主治医から出されたものだけでよかったです!
今は赤ちゃんのことで手一杯ですし、安静にしていたいのに何回も診断書を提出したりするのも手間ですしストレスですよね😭
mmm9985
私も切迫早産で主治医から診断書を書いていただき、職場に提出しました。
が、会社仕様の診断書でないと傷病欠扱いにできないと言われ、再び主治医に書き直していただきました。
私の主治医は、すぐに理解してくれ、持って行ったその日のうちに書き直してくれました。
会社によっては、会社仕様の診断書でないと、ダメなところもあります。
お金も診断書2枚分払いましたよ。
よくある話しだと思うのですが、その医師は今までそうゆう患者がいなかったのか?
ぶつぶつ疑問に思う…なんて言う主治医、嫌ですね(´Д` )
個人の産婦人科ですか?
私は3回目の帝王切開なので個人病院ではなく、大きい病院にかかっています。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏
同じようなところもあるのですね😭💦
なるほどです🙏
その日に書いていただけるなんて良いですね🥺私は診断書を書いてもらう申請して10日経ちますがまだ受け取れておらず、会社にも催促され大変です…💦
ちなみに私も個人医院ではありません💦
同じような方もいるのだと聞け、良かったです🥺🙏ありがとうございました🙏- 2月19日
はじめてのママリ🔰
入院給付金の請求で保険会社に出す診断書さえ
保険会社所定のものでなくて、
病院の書式でオッケーですよ🤔
私が会社に出した診断書も先生が書いてくれたものそのままです!
ちなみに妊娠中8ヶ月休職しましたので、病名変わる都度出しました😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏
やっぱり普通は病院のもので大丈夫なところが多いですよね…💦
何度も職場と病院を行き来したり、わざわざ休職中ね職場に顔を出しにいくのもストレスになりつつあって💦😭
病名が変わればその都度出さないとなのですね💦
色々教えていただきありがとうございました🥺- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
必要事項が同じなら書式なんて何でも良いのでは…と思ってしまいますが
会社がそうなら仕方ないですね😭
個人病院では診察の場で先生に頼んで
すぐ書いてくれたりしますが
総合病院等だと事務に診断書を依頼して
先生のところに伝わって
診察外で先生がまとめて書いて〜とかなので
1週間2週間はかかるかなと思います💦
色々気が重いとは思いますが
お大事になさってください😣✨- 2月19日
たむ
今切迫早産で自宅安静中です🏠
1人目の時も自宅安静になりましたが前回も今回も医者から出されたもので大丈夫でした🙆♀️💡1人目の時と今勤めている会社は違う会社ですが、どちらも大丈夫でした!自宅安静と医師から言われているのにわざわざ診断書もらいに行くの大変ですよね😭💦診断書料も安くないですし😓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏
やっぱり普通医師が出したもので大丈夫なのですね🥺🙏
自宅安静なのに職場と病院を行き来するのも、休職中なのに職場に何度も行くのもストレスで…💦
診断書も何枚も書いてもらうのも気が引けるし、お金もかかるしで…😰
他の方がどうされているのかお聞きできて良かったです。
色々と教えて頂きありがとうございました🥺🙏- 2月19日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏
やっぱり普通は主治医からのものだけで良いのですね😖🙏
何度も病院と職場を行き来するのも手間だったり、休職をしているのにも関わらず職場に何度も行くのもストレスで…💦
これから続くようなら職場にももう一度聞いてみたいと思います💦
ありがとうございました😭