※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイ
妊娠・出産

学童保育の条件や料金について調べたけど、16週間だけの利用は難しいですか?

産前産後(16週間)だけ学童保育を利用されていた方っていますか?

学童の事あまり知らず慌てて調べたんですが、
学童預けるにも条件がある上になかなか利用料も高いのですね😅💦

コメント

ひなの

私は預けなかったですが学童教員してました!

出産の時預ける人はかなり珍しかったですよー!
入院中だけの人はいました!(もちろん料金発生しますけど😨💔)

  • アイ

    アイ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね
    私学童に関して無知すぎて
    産前産後は利用料免除!くらいの勢いで利用できるのかと思っていました💦

    お恥ずかしい💦

    産前産後だけだとしても通年だと利用料結構高いので
    緊急一時利用で必要な時にお願いしようかと思いました(^^)

    ↑この様な利用法は有りですかね??💦

    • 2月18日
  • ひなの

    ひなの

    ほんと、そうしてくれたらありがたいですよね😫👍

    そのような制度があるのいいですねー!
    私のところは月単位しかなくて💦💦
    地域によるのでそのような利用ができるのなら全然ありかと☺️
    赤ちゃんうまれるとたいへんですもんね💦うちも小一、年少の時に生まれたので大変でした🤣

    • 2月18日
  • アイ

    アイ

    地域によって色々違うんですね💦産後は土曜日などあまり息子の相手してあげられず可哀想かな?と思うので様子を見て息子の気分転換を兼ねて利用してみようと思います✨
    大変参考になりました!!さくらさんありがとうございました😊

    • 2月18日