
妊娠中に親知らずを抜いた方いますか?抜かなかったことを後悔し、痛みが出ている状況で悩んでいます。友達からのアドバイスで歯磨き粉を使っているが、乗り切るしかないか迷っています。
妊娠中に親知らずの抜歯した方いますか?
調べると妊娠中は難しい場合が多いと書いてあり
悩んでいます。
ただ、下の親知らずで半分だけ出ていて半分は歯茎に隠れている感じで以前膿んで腫れて痛くて歯医者さんに行ったところ
またこうなるようなら抜いた方がいいね〜と言われて
様子見て終わりました😭💦
あの時抜いておけば…と後悔してます😔
その後しばらくは膿むこともなくいたのですが
昨日の夕方ごろから突然痛みだして
膿んではいないみたいなのですが
歯茎の痛みでなのか花粉症でくしゃみと鼻水が止まらないからなのか
頭が痛くて子供にも当たってしまいます😭💦
友達が生葉という歯磨き粉使うと痛みが引くよと教えてくれたので
とりあえずそれを使って妊娠中は乗り切るしかないかな…と思ってます😭
- にゃんちゅう(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
抜いた痛み止めや抗生剤などを服用しないといけないので基本的には妊娠中親知らずを抜くのはやめた方がいいと思います…😣
どうしてもというならばかかりつけの歯科と相談されるのがいいと思いますよ。

ねこ
妊娠中に上2本の親知らずを抜きました。
下にも2本あるのですがそれはにゃんちゅうさんと同じように半分出て半分隠れての状態だったのでうちの歯医者ではできないので大きな病院へ行ってくださいと言われて行きませんでした。
上2本は完全に出ていて抜きやすく抜いたあとも痛みが無かったので薬は飲まなかったと記憶してます。
いま下の親知らずは痛みなどないですが、痛くて出血したときに市販のデントヘルスの塗り薬を患部に塗って良くなりました。
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
妊娠中に親知らず抜歯した際麻酔とかは大丈夫だったんでしょうか?
抜いた後も薬とかは服用しなかったですか?
下の親知らずは上と比べてかなり痛いと歯医者さんで言われてたので妊娠前も避けていたのですが
流石にまた痛み出したので抜きたいけど今は抜けないしで😭💦
親知らず周辺の歯茎に塗ればいいんでしょうか?
ちょうど生葉の歯磨き粉を買った際に似たような塗り薬がおまけでついていたのでそちらを塗ってみようと思います😭- 2月18日
-
ねこ
妊娠中の上の親知らず2本抜歯は麻酔ありで、大丈夫でした。
抜き方がよかったのか痛くなかったので痛み止は飲んでません(痛み止はもらいましたが妊娠中でも大丈夫と先生に言われました)- 2月18日
-
ねこ
下の親知らずだったら痛みもすごいと思うので妊娠中だったらおそらく抜いてないです。
生葉だったかは忘れましたが緑色のパッケージの歯みがき粉を使ったこともありましたが、デントヘルスの塗り薬のほうがよかったです。- 2月18日
-
にゃんちゅう
私は産後に上の親知らず抜歯したんですが痛み止めはどうしても痛いなら飲んでも大丈夫だよ〜と言われましたが母乳だったこともあり心配で飲まずにひたすら耐えてました😭💦
痛くなかったならよほど抜くのが上手だったんですね😭✨
私も妊娠中に抜くのは諦めて産後に行こうと思います😓
そうなんですか😨!!デントヘルスの塗り薬のほう薬局で買ってみます!!- 2月18日
-
ねこ
薬が効いてくれるといいんですが…😭
お大事にしてください。- 2月18日
-
にゃんちゅう
ほんとそうなんですよね😞ダメだったら諦めて歯医者さんに相談して見ます😭
丁寧にありがとうございました🙇♀️- 2月18日
-
ねこ
大事なことを言い忘れてました!
塗り薬が妊娠中に使用できるかどうかは薬局の薬剤師さんに聞いてくださいね!!- 2月18日
-
ねこ
口のなかに塗るものなので薬の成分が体に入ってしまいますよね😭妊娠中なのに安易に薦めてしまってすみませんでした😭
- 2月18日
-
にゃんちゅう
わかりました!!そこはしっかり聞いてみようと思います☺️
丁寧にそこまで…感謝です😭- 2月18日

ねこ
度々すみません。この塗り薬です。
にゃんちゅう
コメントありがとうございます😭
やはりそうですよね…
以前1人目出産親知らずを抜くことを決意して
上の親知らずは一つ抜いたんですけど
授乳中だったこともあり麻酔使ってるから授乳は時間を空けてと
痛み止めの薬は飲んでも害はないだろうけど
どうしても痛い時は来てくださいと言われて
結局薬は飲まずに過ごしました😔
流石に下の親知らずを痛み止めなしで耐えるのは無理だと思うので
もう少し様子を見てどうしてもひどくなったら
消毒してもらうなどだけでも歯医者さんに行ってみようと思います😢