
妊娠中で眠れない時の工夫について相談です。眠りたいけど寝付けず、何度も目が覚めます。抱き枕やラベンダーの香りを試しているけど効果がイマイチ。クーラーをつけても汗をかいて目が覚めるので、アイスノンを使っています。オーダー枕も考え中です。何かアドバイスありますか?
眠れない時、何か工夫していることありますか??
妊娠初期からなんですが、なかなか寝付けない&夜中に何度も目が覚めてそこからまた何時間も眠れません。
妊娠初期もよく眠くなるというのに私は真逆でした(´・_・`)
最近はお腹も大きくなって、さらに寝にくいです。
双子ちゃん妊娠中で、産まれてからはそれこそ寝れないと思うので今のうちだけでもよく眠りたいなと思うのですが(>_<)
抱き枕も使ってますし、ラベンダーの香りを枕元に置いたり、色々試していますがなかなかです。
クーラーつけていても汗だくで目が覚めて首にアイスノンをまいたりします(´・_・`)
オーダー枕つくってみようかなとも考えてます。
何か工夫していることがあれば教えてください(>_<)
- maaaaaaaa(8歳, 8歳)
コメント

リーリエ
私は妊娠中ではないんですが、たまに眠れない時があります。
そんな時、ぬいぐるみを胸の中央に当てて抱いて寝ると、癒されて眠れます。
胸の中央はチャクラがあるので、そのチャクラがぬいぐるみを当てると癒されます。
私だけかもしれませんが、やってみてください。

am
気持ちをリラックスさせる事が一番だと聞きました!私は布団に入ってから1.2時間寝付けません🙇🏻そんな時は目をつぶって腹式呼吸をするとリラックス出来るそうです。あまり実感はないですが、確かにそれをやった10分後とかには寝てると思います😂💕
-
maaaaaaaa
なるほど腹式呼吸ですか😳
よく息苦しくなるので、深呼吸をするようにしてるのですが、腹式呼吸で出来てるか微妙なので練習してみます(^_^)
ありがとうございます(^_^)- 8月17日

ルイ
後頭部を少し先のとがったものでツンツンすると眠れますよ😊
自律神経の乱れが治るみたいです✨
-
maaaaaaaa
そうなんですね😳
とがった物、、、編棒かなにか枕元に置いてためしてみます(^_^)
ありがとうございます(*^^*)- 8月17日

natsumi
私もあまり眠れませんでしたので、ヒーリング音楽を流して、アロマやって、足には冷感シップ、首にはタオル、抱き枕でした。
それでもダメなときはスマホで遊んだり、顔のマッサージtimeとか。
眠れなくても昼間寝ればいいですよ!
-
maaaaaaaa
なるほど!
夜さらに寝れなくなるかなと夕方うとうとしても我慢してましたが、確かに寝れたらいつ寝てもいいですよね(^_^)
考えすぎないように、スマホしたりしてみます(^_^)ありがとうございます♪- 8月18日

ぺこ*
私もクーラーつけていても汗だくで、中々寝つけませんでした。
首にアイスノンの枕、額に冷えピタ、お腹や足は冷やすと張ってしまうのでバスタオルかけてましたᵕ̈
なるべく寝る前に軽くつまんで、空腹にならないようにして、トイレも済ませて...それでもダメな時はひらきなおって夜中は眠くなるまで起きてました。寝れるときに寝て過ごしてます◡̈⃝
-
maaaaaaaa
寝る前に軽くつまむのもよさそうですね(^_^)
薄い布団もお腹にかけていてももぞもぞうごいてどけてしまうのでらバスタオルかけておくのもいいですね(^_^)
開きなおり、大事ですよね(´・_・`)
今はもう仕事お休みさせてもらってるので、寝れなくてもいいや!と開きなおるようにします(>_<)
ありがとうございます(^_^)- 9月7日
maaaaaaaa
ぬいぐるみですね!
そういえば昔ぬいぐるみを抱き枕代わりにしていました(^_^)
小さい物だったらあるかも、、ちょっと探してみます(^_^)
ありがとうございます(^_^)