
産後1年以上生理が来ない場合、完全に卒乳しないと生理が来ないこともあります。婦人科を受診することを検討している方がいます。
産後の生理について質問です。
完母で育ててきました。
まだ夜間だけは授乳しています。
断乳せず、自然に卒乳できたらなと思っています。
1歳前辺りから
授乳自体減ってきたので、生理くるかなーと思いつつ待ってますが
くる気配がありません。。
完全に卒乳しないと生理こない人はこないものですか??
産後1年以上こなかった方の経験談を教えて頂きたいです!
不安なので婦人科いこうか悩んでいます。。
※多嚢胞性卵症候群、若年性更年期障害があり、不妊治療の末に子供を授かりました。
元々生理不順もありました。
- おまるやま(2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

うー
私は1人目、3人目は1年半ころ、2人目は1年3ヶ月頃から生理再開しました⭐️

はじめてのママリ🔰
未だに授乳してます💦
去年の11月にようやく生理きました😣

はじめてのママリ🔰
上の子のときは一年五ヶ月後、下の子のときは一年一ヶ月後から再開しました!

ロールケーキ
上の子の時は断乳が1歳4ヶ月だったので生理がきたのがその2週間後。
下の子の時は断乳が10ヶ月でつい最近2ヶ月経つ前に来ました。
バラバラで驚いていますが、断乳するまではどちらも来ませんでした🥲
コメント