![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場復帰が怖いです。同期に嫌われていると感じています。復帰前に悪口がLINEで伝わり、精神的に参っています。復帰経験者のアドバイスが欲しいです。
職場復帰が怖いです。
今年の4月から復帰予定なのですが、なぜか育休期間中に同期の人に嫌われてるっぽくて……。
仲良く話してた子がめちゃくちゃ悪口言ってると後輩からLINEがくる始末😭
後輩は悪口聞きたくなくてどうしたらいいか相談してくるし………
人に嫌われるのってしんどいですね😭
働いてた時は仲良くしてくれてたのになーぜー😭
復帰を今までした人の中でそんなことあった人いますか?
正直育児のメンタルなんて豆腐なので働く前から泣きそうです😭
でも役職ついてるし、パパの為にも働かないとダメだしで精神的に参ります😭
気にせずに何食わぬ顔で戻ったら良いんだろうけど、職場に先輩ママとかいないし、誰に相談しよーーーーう😭
っていう愚痴でした。
復帰の時は結構勇気いりますね(笑)
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
相談してくる後輩も後輩ですね💦
普通悪口きいても本人に言ってたよと言わないのが常識ですけどね💦💦
![トンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トンカツ
嫌いなら嫌いでよくないですか?
言いたい人には言わせておけばいいかと思います😅
おと、後輩も後輩ですね💧
ほんとはその後輩も一緒に悪口言ってるとかじゃないんですかね💧
職場は仕事をするところなので悪口とか噂とかいちいち気にしてたらキリがないですよ💦
はじめてのママリ🔰
年が若いのでその子もパンクしそうになったみたいで(笑)
悪口言ってる同期も昔、同じような告げ口を私にして他の同期と仲違いさせようとしてました(笑)
性格悪いけど実害ないと思ってたら実害大ありでした(笑)
普通は言わないものって言ってもらえて安心しました😭
私の周りはそういうことする子が多いので普通を見失いそうでした😭
りり
若くても社会人になるくらいなら18歳くらいですよね?💦
んーまず社会人にもなって長期間居ない人の悪口ってのが幼稚だなと思いますが、伝えなくていい事との区別が出来てない後輩さんも要注意と思います💦
他人がすいません💦💦
はじめてのママリ🔰
心配してくださってありがとうございます😭
惑わされ過ぎないよう後輩も同期も気をつけながら距離を保つことにします😭