
赤ちゃんの生活リズムに合わせて寝かしつけています。時間は決まっていますが、眠そうな時に寝かしつけています。
明日で生後3ヶ月になります!
皆さんは日中赤ちゃんが寝たいときに寝てもらってますか❓
それとも寝て欲しい時間に寝かしつけてますか❓
生活リズムなのですが
朝は6時から7時の間に起きる
お風呂は夜6時から7時の間に入れる
夜は7時半から9時の間に寝る
とざっくりは決まっています🙂
ただ、朝寝、昼寝、夕寝はバラバラで眠そうな時に抱っこでユラユラしたり、オルゴールかけて寝かしつけしています。
ほんとはこの時間に寝て欲しいんだけどな〜って思うこともありますが、今は赤ちゃんが眠たそうなときに寝かしつけをしてます😅💦
- はじめてのママリ🔰さら(4歳4ヶ月)
コメント

みかん
その頃は時間気にせず寝かせてましたよ😊
お風呂と夜寝る時間だけ決まってればいいと思います👍

na0
眠そうな時に寝かせてますよ☺
お風呂、寝る時間は意識してすが、他はあんまり気にしてません💦
今はだいたいスケジュール通りに一日過ごしてます☺
-
はじめてのママリ🔰さら
コメントありがとうございます😊
月齢が上がるにつれてお昼寝の時間帯は自然に定まりましたか❓それとも自分で調整しましたか❓- 2月18日

na0
自然に定まりました☺
お出掛けしたりするとずれますが、何も無ければほぼ同じです😊
-
はじめてのママリ🔰さら
自然に定まったんですね🙂🌸
うちの子もそのうち定まるといいです🥲日中は寝るのが下手くそで細切れ寝なのでまとまってほしいなと思う今日この頃です😥- 2月18日
はじめてのママリ🔰さら
コメントありがとうございます😊
月齢が上がるにつれてお昼寝の時間帯は自然に定まりましたか❓それとも自分で調整しましたか❓
みかん
うちはお昼寝で時間決めて寝かしつけとかは今までしたことないので、ずーっと自然です👶🏻
なので今も時間帯とかは完璧には定まってないですが、月齢が上がるとだいたいは決まってきました👍
はじめてのママリ🔰さら
そうなんですね!
それを聞いて安心しました😆🌸
私も自然体でやってみたいと思います( ´ ▽ ` )
ありがとうございました😊