
義母の誕生日に毎年お祝いのLINEを送っていましたが、自分の誕生日には義母から連絡がないことに気付き、今年は送らなかったところ、旦那から送るように言われました。この状況に対して疑問を感じています。
義母の誕生日について。モヤモヤします。
毎年義母の誕生日にはおめでとうございますとLINEを送っていました。
でも、私の誕生日には義母から一切連絡が来たことがないことに気付いて、今年LINEはしませんでした。
そしたら旦那に
「おめでとうってLINE送った?」と聞かれ、
「送ってない」と答えた所、
「今からでも良いから送って」と言われました。
私の誕生日のときは義母には言わないのに、何故私だけ送らなきゃいけないの?と思ってしまいます。
私は子供でしょうか、、?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
送らなくていいと思います!!
私なら送らないです。
旦那さんは送ってるんですか?

mama
えー💦もしかして、お義母さんが旦那さんにお嫁さんから連絡きてないことわざわざ連絡したんですかね😨😨?
でなきゃ一々送ったかとか確認しない気がします。
ちなみに私はお義母さんからは誕生日LINEが来てますが
私は送ったことすらありません、、、というか誕生日知りません😨なので今まで送ってたのすごいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そういうことを言う義母ではないのですが、多分旦那が単純に確認して来たのだと思います💦
娘と同じ誕生日なので嫌でも覚えてしまいます😂- 2月17日

トマト
ちょっとモヤモヤしますね…
LINE1通のことだけど😞
気持ちよく送れないなら送らないです。送ったことにしておけばいいです😇😇
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!気持ちよく送れないなら送らなくて良いですよね😂
- 2月17日

退会ユーザー
私なら送らないですね〜😂
というか旦那さんにそう言われたら
「でも今まで一度もあちらからは来たことないけど?」って言い返します。ふざけんなって感じです 笑
-
はじめてのママリ🔰
今度言われたら、今まであちらから来たことないよって言ってみます!
- 2月17日
-
退会ユーザー
義母から来たことがないことよりも旦那さんの「今からでも送って」にイラッとしちゃいます😂なんで私だけ?って思っちゃいます、、、- 2月17日

ママリ
じゃあうちのお母さんの誕生日にも旦那くんから連絡してね!
って言います🙄
-
はじめてのママリ🔰
私の実母には毎年ちゃんと送ってるんですうちの旦那😂
- 2月17日
-
ママリ
マメな旦那さまですね😵✨
だったらちょっと面倒でも送りますかね😅- 2月17日

はじめてのママリ🔰
まぁ送るだけで円満になるなら送ったらいいと私は思いますよ🤔
送るだけならタダです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
それもそうですよね😭
貴重なご意見ありがとうございます!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
プレゼントとかだったら渋りますがね😂
送りたくない気持ちわかりますが送るだけですから😏- 2月17日

Hem
旦那がうざいですねwww
お前の母親くらい自分で管理しろと。🙊(笑)
おめでとうとか矯正されたくないですよね。

やま
送るだけなら送ります
それで解決するなら
義母からのおめでとうメールは別にいらんです
はじめてのママリ🔰
ですよね!同じ人がいて良かったです。
旦那さんは義母に送ってると思います💦
退会ユーザー
私なら私の誕生日に義母から来てないのに何で私は送らなきゃダメなの?って言ってしまいます。
おめでとうLINE送った?って
確認してくる旦那さんもイラって
しますね!!
自分もしてるから貴方もしろは違うかな?って思います。