※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家族・旦那

質問というか、愚痴です。今日、息子が向かいのお宅の子どもと遊んでい…

質問というか、愚痴です。

今日、息子が向かいのお宅の子どもと遊んでいるときに、その子の自宅の敷地に入り、テラスの金具をさわって外してしまいました。
直すのは業者に頼まないといけないらしく、これで実は4回目と言われ、謝罪をして修理費は支払うと相手方に伝えました。息子はやってはいけないことだったと説明し、叱っています。
主人の帰宅後、菓子折りを持って改めて謝罪に伺いました。相手の方は気にしないでください、今度から気をつけてねという感じで終わりました。

帰ってから、主人が息子に言い聞かせようとしたようですが、叩く、ソファーに投げるなどの行為をしたため、息子を引き離しました。
暴力はダメでしょと言ったら逆上して、
口で言っても聞かないから手をあげてわからせるしかない
と言ったので、3歳は繰り返し言うしかない、暴力で支配しないでと伝えたら、
じゃあ最後まで責任もって育児しろ、
と言って家出しました〜

私間違ってますか?娘に気を取られて目を離した私がいけなかったのは事実です。
子どものやったことだからと相手も言ってくれています。殴る蹴るまでする必要あったのかな。3歳には根気よく説明しないとだし、その場じゃないと叱っても意味ないと思うのですが。
もはやどうしていいかわかりません。
義母にチクってやろうかと思っています。

コメント

もな👠

旦那さんはそうやって育てられたんじゃないですかね?

暴力はなにがあってもだめです。私なら離婚問題だな…

  • まるこ

    まるこ

    お義母さんに電話して話聞いてもらったら、まさに自分の父親と同じことしてるそうです。

    何度言っても暴力やめません。悪いとも思ってないみたいです。
    いつ離婚してもいいように準備しようと密かに決意しました😂

    • 2月16日
えいこ

3歳時殴る、投げ飛ばすとかありえないです😭
私も怒鳴ってしまうときありますが、怒鳴るより言い聞かせるパターンのほうが圧倒的に話聞いてる感あります💦(そんなうまくいくときばかりじゃないですが)

  • まるこ

    まるこ

    ダメなものはダメですが、やりすぎで私ブチギレ案件です😑
    怒鳴っても怖いだけで頭にはいらないですよね。なかなか言うこと聞かないのが当たり前なんだから、親が気を付けて都度都度やるしかないはずですよね……
    自分はどれだけ言うことをよく聞くいい子だったのかって聞いてやりたいです😇

    • 2月16日
deleted user

物を壊したり傷つけるのはダメで、人には暴力していいというのはおかしいですよね。

そういう怒り方しか知らないんだと思います。

そもそも怒るではなく叱るのがだいじ。感情のまま威圧的にやっても、怖い人の前でだけいいこにするこになります。ちゃんと何故ダメなのか、考えて行動できるようにするためには叱ることです。つい気になって触ってしまったきもちはわかると理解をしめしつつ、でもその結果壊れてしまった。あなたの大事なもの壊されたらどんな気持ち?と、相談者さんがいうようにしっかり話して聞かせるのが大事だとおもいます。

偉そうに言ってますが、うちの旦那も感情で怒るタイプでまじつかえません。なので、そういうときは私があいだにはいって、旦那は離しますね。つかえないので。

  • まるこ

    まるこ

    おっしゃる通りです。人を叩いてはダメと教えるのに、子どもはいいのか?もう矛盾しすぎです。
    父親に叩く育児をされてきた結果だと思います。

    旦那は怒ると叱るのちがいもわかりません。言っても理解できませんでした。こんなのが教職目指してたので、なれずに済んでよかったと心の底から思います。
    うちの旦那も全く育児ではつかえないので、私がまっとうな人間に育つよう頑張ろうと思います。

    亭主元気で留守がいい。笑

    • 2月17日
ひまわりと青い空

こんばんは。

保育士をしています。悪いことをした子どもを殴ったり蹴ったりしてもその行動は減ることはなく却って増えていくことが実験で確認されています。

悪い行動の回数が増えていくときは親や保育士に注目して欲しいからの場合もあります。

減らしていきたいときには、悪い行動には注意はしますがいつまでも怒ることなくサラッと注意して、良い行動をたまたまでも良いのでしたときにめちゃくちゃ誉めることです。

私は普段の保育でも減らしたい行動はさらっとかわして、増やしたい行動をしっかり誉めることを心がけています。

人間ですから失敗することもたくさんありますが、向上しようとしています。困ったら保健センターなどにご相談されてみませんか?保健センターには精神保健と言う業務があります。

👊😄📢応援しています。

  • まるこ

    まるこ

    保育士さんからの意見ありがとうございます。

    悪い行動はかまってのときもあるんですね!下の子に手がかかってたときはたしかにそういう時があったかもしれません。
    私も参考にしていい行動を褒めることに努めたいです。

    怒る・暴力は子どもの人間力を奪ってしまいますね💦来週保健センターに行く機会があるので、お話してみようと思います!

    • 2月17日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    私は他の方にもこの投稿をしているので読まれたことがあるかもしれません。

    本当に必要な方にお読みいただきたいと思い、私の意見は控えています。批判中傷などはご遠慮願います。

    不明点などは投稿いただければ知っていることならお伝えできるかもしれません。

    営業目的ではありません。

    もし良かったら参考にされてください。

    「依存症」「機能不全家族」「毒親」「アダルトチルドレン」「児童虐待」「DV(ドメスティックバイオレンス、家庭内暴力)」「アンペイドワーク」「憲法」「子どもの権利条約」「アサーティブトレーニング」と言うキーワードをネット検索されてください。そして主さんの心に引っ掛かったキーワードの本を図書館や中古本屋で入手されてください。

    夫さんも傷つけられて生きてきました。本当はそんなことしたくないと思います。でもそれしか知らないのです。

    離婚するにしても出来れば円満離婚して欲しいです。そうでないと本当に悲惨な結果になった例を知っています。皆さんで幸せになって欲しい、いろいろ見てきてそう思います。

    • 2月17日
JUNNA

ありえません。
旦那が子供にそんな事したら、この先やっていける自信なくしちゃいそうです😭

  • まるこ

    まるこ

    何回も同じことで衝突して、平行線で私自身疲れてしまいました。
    手に職はあるので、いつ何があってもいいよう準備します。笑
    大人の教育が1番難しいですね💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

まるこさんは間違えていません。ただ日本ではそういったしつけが一昔前は普通でした。
男親は同性に厳しくなるものです。期待があったり、自分も厳しく育てられたからだと思います。
まずはご主人の感覚を変えないといけないですね😭

  • まるこ

    まるこ

    令和に昭和引きずりすぎですよね💦
    男の子は暴力ふるって言うことを聞かせる、力でねじ伏せるという環境で育ってきたようです。
    暴力からは何も生まれないと思うのですが。

    何度話しても同じことの繰り返しで、悪びれる様子もないので悩ましいです。大人が1番手がかかります😑

    • 2月17日