
夕方のせんべいをフォローアップミルクに変えたいです。どれくらいあげればいいか悩んでいます。体重は10キロ未満です。
フォローアップを飲ませようかと思ってます。
3回食ですが、夕方グズグズ言うことが多いです。
8時ごはんorミルク240ml
12時ごはん
17時ごはん
18時半 ベビーせんべい
20時ミルク240ml
今は上記のようなスケジュールです。
18時半に私たちがごはん食べているので、
その時に泣いて欲しがるのでせんべいをあげています。
このせんべいを辞めてフォローアップミルクをあげようか悩んでいます。
どれくらいの量をあげればいいか悩んでいます。
体重は10キロないぐらいです。
よろしくお願いします。
- みい(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ちーた
3回食になっているなら、大人と夕飯の時間合わせてみてはどうですか?
15時ころに補食を入れて。
まだ9ヵ月ですし、ミルク飲んでるならミルクでもいいと思います😊
みい
試してみたのですが捕食の時におやつあげて一緒にごはんとしたら待てなくて大泣きでした。
なので捕食の時におやつではなく、捕食のおやきとミルクかフォローアップミルクにするかも悩んでます。
でもミルクでもいいかもしれませんね🙂
ちーた
補食のときはおやつではないほうがいいですよ~😊
朝ごはん、まだごはんのときとミルクのときがあるようなので、ミルクのほうがいいかなって思います🙏
みい
なるほど!ありがとうございます。参考になりました!