![choc.mint](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のグチです😡笑今私は育休中で4月から復帰予定で保育園も無事に決ま…
旦那のグチです😡
すみません、聞いて欲しくて!笑
今私は育休中で4月から復帰予定で保育園も無事に決まりました👶
とにかく旦那が使えなくて、イライラします。
今は私が育休なので少しは仕方ないかな?と思ってやってきました。もう限界が近いです😂
旦那は在宅勤務でほぼ家にいるのですが何一つ休みの日も子育てや家事に協力的ではなく、一時期本当に離婚したいと思いました。
(家にいるほうが邪魔になりませんか?笑 いないほうが仕事が減っていいと思ってしまいます。)
まず家事について、も何もしないくせに文句ばかり。
ゴミ捨てすらお願いとこっちから伝えても、忘れてたと言われることが8割。
子育てについても、風呂入れるのも私。風呂から上がる時取り上げることはしてくれますが着替えもさせずにそのままソファで私が上がるのを待っています。なので私も早く上がるようにしていてお風呂もゆっくり入れたことはありません。
旦那は好きな時間に筋トレや美容室、マッサージなど(なんでほとんど抱っこもしないお前がマッサージ毎週のようにいくんだよとイライラします笑)当たり前のように自分の好きな時間に好きなことをしています。
私は娘が生まれてから1人で外出させてもらったことは小一時間の美容室だけでした。案の定その間も早く帰ってきてとうるさかったですが、、
夜泣きがひどい中私だけ起きて夜面倒見ているのに、旦那はいびきをかいて寝てきて、それプラス休みの日すら、ずっと昼寝をしていて、(娘より寝てる時間長いです笑)本当に腹立ってきました😡、、
この怒りをどこにぶつけていいやらわかりません笑
娘のことは本当に可愛くて離婚したとしても絶対私が引き取るぞと思っています。
仕事復帰したら協力するからと言っていますが突然できるようになるとは全く思っていません。
話を聞くと協力的な旦那さんが多くて羨ましいです。
皆さんは協力してくれない旦那とどう折り合いをつけたか教えて欲しいです。。
- choc.mint(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全部同じすぎて、自分の事かとびっくりしました🤣!!
私も離婚することがあったら、絶対に引き取りますwww
![yast](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yast
逆に家でゆっくりされた方がイライラしますよね。いない方がマシ。
仕事したら手伝うとか言うけど、口だけになりそう。しつこくこれやってアレやってって、細かく指示しないと動けないタイプなんでしょうね。
私はあきらめました…
なんか期待すると余計嫌になるので、こいつは何もやらないだろうと思い、大変な時だけお願いしています。
-
choc.mint
わかります。。家にいられると、食べ物も食べたら食べっぱなしで、仕事が増えますし、イライラ倍増ですよね。。。
私ももう諦めようと思ってます😂
義理の親に伝えても息子が可愛いばっかりで力にはなってくれなそうなので笑- 2月16日
-
yast
結局息子はかわいいんでしょうね?うちも旦那のことかばってきますよ。
- 2月16日
-
choc.mint
そんな感じです。。一人息子で甘やかされて育ったんだろうなって言う息子です笑
怒ったりもできないみたいです😇- 2月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初のゴミの件から、は?です😠
子供も服着ないと風邪ひいちゃうし心配ですね😭
うちじゃ考えられません😭
![ゆんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃん
うちと一緒!!!💦
結婚して10年たちますが、いてもいなくても変わらないからいない方がいいって10歳の娘に言われてますw
![gg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gg
酷すぎます。私ならブチギレています🤣笑
旦那が家に居ないほうが楽。にはかなり同感です笑
仕事しだしたら協力する。は絶対に期待しない方がいいと思います😰協力する人は今でも、家事はともかく育児すると思います😰
私の旦那も、最初は、ほとんど何もしなかったですが、、言い続けました!あなたの子でもあるんやから育児して当たり前なんやぞ!と。
そしたら、知らない間にミルクやオムツ替え、お風呂なんでもやるようになりました👏ここまでなるのに、かなり喧嘩しましたが、、。
私が心がけたのは、男の人は、鈍いので、してほしいことがあれば、遠慮せず何でもお願いする!ミルクあげたってー!オムツ見たってー!着替えお願いー!など。と、旦那がミルク作ったりオムツ変えてるときに、何も口出ししない!ですかね!できることが増えて楽しんでるようです😀今は寝かしつけが出来るようになりたいみたいで頑張ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも一緒です〜😂
男性はマルチタスク苦手な人多いでもう言い続けるしかないです‥笑
うちもとにかく忘れないようその都度支持してます笑
もうそうゆう生物だと思って割り切ってます😂😂
友人の旦那は授乳以外なんでもやるらしくほんとに羨ましいです😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
もう、「期待するだけ腹が立つ」とわかっていてもイライラします…
何にもしない・言わないとやらない旦那なんかより、保育士さんの方が何百倍も安心してお願いできます!
風邪でお休みした後にも、「ママも看病大変でしたね」って労ってくれました!
私の中では子育てのパートナーは保育園の先生です 笑
choc.mint
ほんとですか?!笑
しかも、私本名がmayuなので驚きです♡
ほんとに隣で寝てるだけでイライラします😡旦那ってなかなか父親の自覚が芽生えないみたいですがここまでひどいと思ってませんでした😂