
コメント

2度目のママリ🔰
分かりますよー!
向こうも気を使うだろうなと思って対応しちゃいます😂
私は盛り上がらなくていいと割り切ってますよ。
仕事に行ってるんだから、人に疲れて仕事にも疲れてだとストレスですからね💦
盛り上がっているのを見ると楽しそうに感じるから気になりましてが、入ったところで分からないし、無理してまで話し合わせても長続きしないなら初めから入らない方が気楽ですよ!

退会ユーザー
私も馴染めないです。
若くで産んでたら子供くらいの年代の子が多いです(私は40代、若い子は20代前半です)
ただ、無理して馴染まなくてもいいんじゃないですかね🤔
淡々と仕事をこなしてお給料もらって生活できればそれで良し!と私は思っています!
-
suu★
そうですよね!生活のため!遊びに行ってるわけじゃないですもんね😭ありがとうございます!
- 2月16日
suu★
確かに仕事で疲れてるのに人間関係でも疲れるとストレスですよね😭なんか今の仕事大丈夫かな?まで不安な気持ちになってしまってたのでめ組さんの言葉で救われました🙏
ありがとう‼️‼️
2度目のママリ🔰
仕事は好きだけど、人によって左右される気持ち分かりますよ!
私も入った当初悩みました💦
お昼休み、お弁当食べる時も居心地悪くて😵
でも、程よい距離感を持つ!と決めてからは心も楽になり、仕事も更に楽しくなりました。
きっと、他の人達とは普通に交流出来てますよね?
無理に範囲を広げず、自分がいて楽な人達と会話した方が絶対に居心地のいい職場になると思います。
朝からグッドアンサーを頂き、今日は頑張れそうです☺️
お互い無理せず、楽しい職場になりますように✨
suu★
こちらこそ朝から元気もらいました😢💓✨
こういう考え方があるんだとすごく学ばせてもらったし、わかってくれてる!って思ったので心が救われました。
私も今日頑張れそうです!
ほんとに、ありがとうございます🥰💓