
旦那から集団生活が苦手だと言われ、落ち込んでいます。別部屋で寝ることを提案され、結婚に対する不安や自己否定感を感じています。気分を晴らす方法についてアドバイスが欲しいです。
少し落ち込んでいます。
集団生活が苦手と旦那に言われました。
家族として過ごすのもそう、会社で過ごすのもそう、
ずっと1人がいいのだそうです。
別部屋で寝るのがいいらしい。
夫婦ってこんなもん?
俺なんかとよく結婚したなって言われました
私は好きで結婚したのに…
私は金食い虫って勝手に思ってます😭
1人の方が楽なんじゃないか
私と結婚したからしんどいのではないか。と考えてしまいます。
私と地元の近くに来てもらったのもありますが
私の地元が柄悪い人当たりが悪い
ボロクソです
自分の地元も似たような感じでどちらも好きじゃないそうです。
そんなこと言われると私の人格否定かなとか思ってしまい…
子どもたちは悪くないのに。
落ち込んでる時は何したら気分が晴れますか?
アドバイス欲しいです❣️
読んでくださってありがとうございます😊
- ⭐︎(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

®️
突然言われたのですか?💦
戸惑いますね😓
私の主人は少しタイプが違うかもしれませんが、集団が苦手とよく言います。家族は平気です。
主人の場合は集団行動の中でも
・物事がダラダラして進まなくてイライラする
・一人でゆっくりしたいのに出来ない
・友人などが来客でくると家を片付けるなどしなくてはいけない。(その間子どもを一人で見なくてはならないことや、私が忙しくしてることにしんどさを感じるそうです)
と、集団が嫌な理由がハッキリしています。なので、上記のことがなるべく起こらないように、怒ってしまってもスムーズに終わるようにこちらも配慮します😂私は集団でワイワイが好きなので集団で遊ぶ分、旦那へも配慮するという結論に至りました。そうすると旦那もたまにの集団は楽しんでくれるようになりました!(人見知りなので、慣れてきたのもあると思います)
ご主人も具体的に嫌な状況がいくつかあるようなので避けられるならば避けてあげて、他は協力してお互い歩み寄ることが必要かもしれませんね🤔
ただ、地元のことを言われたり子どもたちへの冷たい言葉には腹が立つのでしっかりキレます。笑
それは言われたくないと🙁
落ち込んだ時は、甘いものとAmazontvでドラマみてます🤤悲しいけど、美里さん悪くないので元気出してください✨
⭐︎
お互い歩み寄って考えていきたいです!
アドバイスありがとうございます😊
上手に歩み寄っていますね!
見習って頑張りたいと思います^^
アマゾン、私もよく見ます!^^
また見てみます!♬