※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ💕
ココロ・悩み

昨日の地震で無事でしたか?家族は無事でしたが、防災バッグは準備していますか?

昨日の地震皆さん大丈夫でしたか?
3.11思い出しました💦
今回の地震は夜で旦那と娘と寝ていたのですがいきなり速報なりすぐ揺れが強くなり長い揺れで娘のおもちゃが落ちたりしましたが家族みんな無事でした🤚娘を守る為に娘を抱き寄せて物倒れて来ないか必死でした💦
収まってからパパは家の物倒れてないか確認してくれてあたしは娘のそばにずっといました🤚
福島、宮城の方のほうが被害がひどくいとこが宮城に嫁いだので心配でラインしたら家の中の物が倒れたけど無事とライン来たので安心しました✋

そこで皆さん2歳のお子さんがいる方防災バッグは準備してますか⁉️

コメント

おいずみ

以前から用意していましたが、今日改めて中身を見直して新たに買ってきました。

子供が生まれる前からある程度のものはリュックにまとめて用意してますが、子供が産まれてからはプラス、おむつなども増やしました。

  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    コメントありがとうございます🙏
    中身はだいたいで大丈夫なので教えて下さい🙏💦

    • 2月14日
  • おいずみ

    おいずみ

    しっかり全部は覚えていないのですが🙇‍♀️覚えている範囲で…

    アルミシート、カッパ、ラジオ、電池、ペットシート、ゴミ袋、簡易トイレ、グルーミングセット、災害用食品(長い期間保存のきくもの)

    すみません、他にもたくさんあるんですが、今日の買い出しは旦那が行ったので、詳しく中身を見ていなくてはっきり覚えていないです🙇‍♀️

    私自身(旦那も)東日本大震災で被災しまして、その当時にあったら良かったと思うものは用意しています。
    アルミシートなんかは場所も取らずに収納できますし、オススメです!寒さがかなり凌げます!

    あと、車と各部屋に似たようなグッズ少しと、保存の効く水、懐中電灯はそれぞれ必ず置いてます。
    どこで被災するかわかりませんので😓心配性なのもありますが😅

    • 2月14日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    詳しく教えていただきありがとうございました🙏💦
    参考にさせていただきます🤚
    アルミシートかいます✋
    車ですね🤚

    • 2月14日
はじめてのママリ

防災バッグは2個準備してあって、大人のもの最小限にそれぞれに子供の服、おむつ、レトルトパック、その他ケア製品を半分ずつ入れてあります。
3人で地震にあったときは、夫がバック2つ持って、私が娘を抱っこして逃げる想定です。大人と娘と一人ずついるときは、バック一つに子供抱っこ(ヒップシート)で逃げる想定にしてます。

  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    コメントありがとうございます🙏
    なるほど✋

    • 2月14日