※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみきち
ココロ・悩み

子供が食事に興味がなく、お腹がすいても食べたがらない状況で、これがいつか変わるのか、心配です。頭が痛いです。

病院に行ってみたら、療育に行ったら、保健師さんに相談したら等のコメント以外でお願いします。
子供が未だお腹すいた、もっと食べたい。そんな感じになりません。食に興味なしです。これっていつか変わるんでしょうか。頭が痛いです。

コメント

🐻🐢🐰

お腹空いた、もっと食べたいと言わなくてもご飯は食べるんですよね?

  • とみきち

    とみきち

    いえ、ほとんどたべません。
    テレビつけたらたべるので諦めて家ではつけてやってます。あいなさん

    • 2月14日
ひさ

ご飯用意して食べてくれるなら大丈夫だと思いますよ😊
うちの子も究極じゃないと言わないです🤭
でも並べてたらお手伝いしながら「ごっはん〜ごっはん〜」と歌ってます🤣
逆に「お腹すいた!」「ご飯もっと欲しい!」ばかりだと食べ過ぎにならないか不安になります😅

  • とみきち

    とみきち

    食べません。家ではテレビつけなきゃ食べません。それと介助です

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子も言わないですよー💦小学生なんですが、休みの日に子どもが早起きして私は8時半とかに起きてもお腹空いてないらしいです💦スーパー省エネタイプだと勝手に思ってます😂

ドレミファ♪

うちのは食に興味ないので言わないです

お腹すいたーといってもご飯食べないことがあるので感覚や欲発言はともなってないです😅

唯一マックのポテトはもっと食べたい

おかわり要求します

k

うちも長男がそうですよ!全く興味なしです😂
でも、ご飯出せば時間はかかるけど一応食べるし、最後の方は食べさせることもあるけれどなんとか完食はするので良しとしてます💦
私自身、幼少期かなり少食だったらしく母は頭を悩ませたらしいですが……中学生になった頃、急にご飯が美味しくなって、今は食べるの大好きです😂母も、あんなに心配してたのに〜!と言うくらいです(笑)
夫も小さい頃はあまり食べなかったそうですが、今はめちゃくちゃ大食いなので、長男に対してもあまり心配はしていないです!夫もスポーツやっていたので、お腹空きやすいように何かスポーツはやらせようとは思ってます😄笑
ただ、食べるのに毎回時間がかかるのはイライラしますね〜💦

deleted user

うちも本気で興味なくて成長曲線も下の線ぎりぎりで超偏食で2歳の頃は十個くらいのものしか食べなかったので昼飯うどん3本とかもよくありましたが、今はそれなりお腹すいたって言う時もあります。
食べても小皿一皿くらいですけど😅

deleted user

お腹すいたって言うの年少の今です😂それまで言ったことなかったかも?笑

  • とみきち

    とみきち

    いったことなくても食べればいいですよね

    • 2月14日