※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入院中、新生児が離れなくて困っています。退院後はどうなるでしょうか?食事も抱っこしながら食べていましたか?

入院中なんですが新生児抱っこから離れてくれなくて困ってます。

退院後の背中スイッチ発動ですかね😰

ご飯食べる時も抱っこして食べてましたか??

コメント

ママん

右利きなので新生児は片手で首も支えながら抱っこできるしよく抱っこしながらご飯食べたりその他のことしたりしてましたよ〜(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院後も抱っこちゃんでしたか??

    娘は1ヶ月頃から抱っこちゃんになったのでこんなに早くから来るのかと😰

    • 2月14日
あや

私も基本抱っこちゃんでしたが…

抱っこしながら食べたりとか
器用なことができなかったので
こっちの食事は後回しでした😭

ままり

ずっと抱っこちゃんです😂
最近指しゃぶりを覚えて自分で寝てくれる時も増えたけど、ご飯の時に限って泣くので、今でも基本ご飯中は抱っこです😅

R

うちはみんな入院中から抱っこちゃんで、退院してからは上二人抱っこちゃんがずーっと続いてたので、抱っこご飯は当たり前な感じでした😅そりゃーもぅ…食べた気がしないというか……
お疲れさまです🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね😰😰

    娘もすごくて2人目は割と寝てくれると見てたのでそう上手く行きませんね😭😭

    • 2月14日
  • R

    R

    2人目生まれてしばらく記憶…曖昧ですもん😂
    それくらい必死でした(笑)
    もぅ家事なんて手抜き手抜きでOK!自分はとりあえずなにか食べたらOK!!って感じで ある意味その日暮らしですよね(笑)

    • 2月14日