
コメント

さらい
ありがたいです。ワタシはそっとしておいてほしくて。
2ヶ月違いのこがいます(笑)

はじめてのママリ🔰
私も多分、ありがたいと思うと思います😂笑笑
子どもにとってはかわいそうなのかもしれませんが、実母や私のきょうだい、姪っ子が存分に可愛がってくれるだけでいいと思っちゃいます😂笑
-
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
わかってはいても、欲張っちゃいます😢ありがたいと思いたいです😣- 2月14日

姉妹ママ
寂しすぎてヤキモチみたいになります😂‼️
うちも初孫で溺愛です。
義理弟が一人いますが、あんまり恋愛するようなタイプじゃなくて、まだ若いので結婚するとしてもまだまだ先だと思いますが、義両親もどっちの孫も可愛がりたいから、今はこの子達をめいいっぱい可愛がりたいからまだまだ息子(義理弟)は結婚せんでいいよ〜なんて言ってます😂
私も、そう願っています。笑
-
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
同じですね!それは、結婚しないことを願っちゃいますね🤭- 2月14日

ままり
もうすぐ義弟のこどもが産まれます🙆
義母は義弟がだいすきですし、向こうは敷地内同居なので可愛がられるのは義弟のこどもだと思います🤔
最初は嫌だな寂しいなと思いましたが、そんな孫ひいきするような人に可愛がってもらう必要ないのかなと考えるようになりました😂😂😂
心の整理には正直まだ時間がかかりますが自分たち親がしっかりして他のことも気にならないくらい楽しく過ごしたいなと思ってます🤗💕
-
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
確かにそうですね…。
義理親が大好きなのと、二人目不妊なのもあり、メラメラ嫉妬心が湧き出てきます😭- 2月14日
-
ままり
大好きなのってすごくいい事だと思います🤗💕
そしたら義姉たちのこどもの行事に一緒に参加させてもらったりしたらどうですか?✨
私も不妊で5年目にしてやっと産まれたのにもう次かよ!とイライラしたりして自分が辛くなったので関わりたくなくて😂
仲良くできるならそれのほうがもやもやしなさそうです😊🌼- 2月14日
-
アララの呪文
お返事ありがとうございます☺️
行事に参加ですか!
大好きなので余計に辛いんです…😭義理親を取られた…と思ってしまって。ほんとにどんな嫁だよって感じで大人げないです🤣
私も辛くなるので、遠方なので距離はありますが、心の距離もとっていこうと思います😞- 2月14日

ままりん
義妹が2週間遅れで出産しました。
向こうは里帰りで産んだのでしょうがないかもしれませんが、たったの2週間で我が子が空気になり、悲しかったです😭
その上、義妹の子と我が子の個性や子育てを比較して余計な口出ししてきました😢
所詮は嫁の子なんだなぁと益々悲しくなりました😢
私はそれが産後のメンタルと重なり物凄く辛かったです。
友達にも相当愚痴聞いてもらいましたが、幸い私の両親は我が子の事を凄く可愛がってくれたので、それを思うと途中からどうでも良くなりました☺️
-
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
やはり、娘の子は特別可愛いですよね…。比較されたら余計悲しくなりますね😢
うちは長いこと初孫フィーバーだったのに、終わっちゃいます🥺旦那にも誰にも愚痴れないのでここで愚痴っちゃいました😆- 2月14日

まま
もうすぐ義兄嫁が出産するのですが不安です…
義母は結構平等に扱ってくれてはいるんですが、
義祖母が分からずって感じです😢
子供の事を思うと寂しいしズルいってなっちゃいますね。
多分義母が嫌いな人だと嬉しいんでしょうけど🤔
-
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
可愛がり方に差をつけられたらへこみますよね😭
もう少しドライに考えられるようになりたいです🧘- 2月14日
-
まま
あまりに差があるなら子供が嫌な思いをさせてしまうので言っちゃいます😂
- 2月14日

Sapi
普通かなと思います🤣
そりゃ自分の可愛い娘の子供のが可愛くて当然だと思うので
義実家、どーーでもいいです(笑)
逆に実家で弟の子供より私の子供のほうが正直可愛いし扱いやすいと言われるので
それが普通だなって思います🙆♀️
-
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
きっとそれが普通なんですよね!どうでもいいと思えるようになりたいです😊✨- 2月14日

はじめてのママリ
義理の弟(主人の弟)が最近結婚して子どもができるかもしれませんが、そっちに全関心がいったとしても特に何も思わないかな💦
でも、実の両親が私の弟の孫に全関心いっちゃうと嫉妬してしまうと思います😓
アララの呪文
回答ありがとうございます☺️
私もありがたいと思いたいです…💦