※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki♡♡♡
家族・旦那

離婚に向けて旦那と話し合い中ですが、モラハラなので子供らの為にもこ…

離婚に向けて旦那と話し合い中ですが、モラハラなので子供らの為にもこうしたいと伝えれば、そうやって子供らを盾にしてと言われるし、責めたてるしでやっぱり話し合いになんてならないし、腹立ち過ぎて旦那と2人きりで話したくもないし、精神的にも限界です。
顔も見たくないし、連絡すら取りたくない。
きっと私が言いくるめらて終わりそうな気しかしません。

この場合はやはり調停離婚の方がいいですよね?
親は調停離婚だと旦那が自分が有利になるように調停員に言ってしまえばこっちが不利になってしまう可能性もある。
だから両家入れて話す方がいいんじゃないかと言ってます💦

もうどうするべきなのか考えるのもしんどくて、旦那は自分の親には全部決まってから言えばいいと言ってますが、周りからは事後報告は良くないと言われます。

どうするべきなのか教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

yu🐣

そんなんじゃ、言いたいことも躊躇してしまうし話し合いができないですよね💦
私なら調停にします!!
私の場合親も来て話してしまうと余計に厄介なことになりそうなので💦

  • yuki♡♡♡

    yuki♡♡♡

    コメントありがとうございます。
    ほんとにそうで言いたい事あるのに、どうせこれ言ってもこう行ってくるだろうなと想像がつくので、揉める気力すら湧かないので言わないまま話し合い終わって、向こうは終わりなら早く寝たいんやけど。ってこんな感じで😞

    調停だと不利になったりはしないでしょうか💦💦

    • 5時間前
  • yu🐣

    yu🐣

    えー嫌なタイプー😭 ずっとモヤモヤも残るし、子供のこともあるからちゃんと話したいのに💦
    調停で不利になるのは周りでは聞いたことないですね💦話し合いができないことも調停員の方に伝えるといいと思いますよ!!
    第三者を入れると旦那さんも向き合わざるを得ないと思うので💦

    • 5時間前
  • yuki♡♡♡

    yuki♡♡♡

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1時間前