※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子がお友達に砂をかけられた時、嫌だと言えなかったことに不安を感じています。声かけの仕方や対応についてアドバイスをお願いします。

保育士さんや、幼稚園教諭など教育関係の方に質問です!
3歳の息子が今日公園でお友達と遊んでる時にふとみたら顔に砂がついてました。転んだわけでもないのに不思議だなーと思ってはいました。その後、帰りにスーパーに寄った時突然『さっき、◯◯くんにお砂かけられた』と言いました。私が『嫌だったね💦やめてーって言えた?』と聞くと『言うの忘れてた』とのことでした。『じゃあ次はやめてって言うんだよ』と伝えて終わりました。息子はお友達と遊ぶのは好きなんですが、物をよく取られるし叩かれるのがしょっちゅうです。今のところ、やんちゃなタイプではなく、慎重な性格です。なので、嫌な時は『やめて!』って言う練習をしていたのですが、実際は多分言えて無いです。今日のようなことがあった時の私の声かけは合ってますか?もう少し逞しくなって欲しいとは思っています。今年から幼稚園なので、こういう事が増えて行きたくないってなるのも不安です。

コメント

ままり

幼児教室員してます!

やめて!っていうよりは、されて嫌だったなら自分もお友達にそういうことするのやめようね!って伝えるように心がけています☺️

さやのん

幼稚園教諭していて、上の子が慎重な性格でした😊

私は「さっき○○くんに砂かけられた」と言われたら、「そっか。○○くんに砂かけられちゃったんだね。なんで○○くん、お砂かけちゃったんだろうね?」と、子どもに逆に聞いてみます。
そうすると、「僕が後ろにいたの気付かなかったみたい。ごめんねって言ってくれたよ」
「お風呂ごっこしていて、シャワーのつもりでかけてくれた」「わざとじゃないけど、間違えて僕が先にかけちゃったの」等、色々な原因が浮かび上がってきます☺️
勿論、何もしていなくてわざとかけられて嫌だったのかもしれません。その時は「嫌だったね。やめてって言っていいんだよ?」と伝えていいと思います😃
幼稚園に入ったら「困ったことがあったら先生に言おうね。」と伝えていけば、先生が色々とお互いのやり取りを聞いてくれるはずです☺️

実際、長男も同じように心配はしていましたが、一度も「幼稚園に行きたくない」と言わずに卒園していきました☺️
やんちゃタイプと仲良しでしたが、年長の時の年賀状のやり取りで、「○○くん、パンチはやめてね」って書いてました😂
幼稚園で、色々な経験を通して逞しくなると思います😌
不安もいっぱいあると思いますが、どんと構えて『幼稚園楽しんでおいで!』と笑顔で送り出してあげてください😊

riria

保育士です。
きっとママリさんのお子さんは優しい子なんですね😊

私は園では同じように「嫌な時は嫌、やめてって言っていいんだよ」と自分の気持ちを出せるよう子どもに声かけしてます。
また知らない間にトラブルになり、大人しい子が嫌なことを言えず抱えたままにならないよう、また危険なことがないよう園では先生たちもいろいろ気を付けて見てくれると思います!!(全部が全部見れるわけではありませんが💦)


入園してから何か困ったことがあれば担任の先生に相談するのもいいと思います😊

deleted user

子どもが「砂をかけられた」と言っていても実際見ていなかったのでしたら、
わざとかけられたわけではなくたまたまかかってしまったのかもしれませんし、自分の子が先に何か相手の嫌なことをしたのかもしれませんし、背景がわかりませんよね。
それによって声掛けはかわってくるので、「どうしてかな?」「どう思ったの?」など、状況や子どもの感情をまず知ることが大事なのかなと思いました🙂
そのうえで「嫌だったんだね」など子どもの気持ちを受け止めて、そういうときはどうすればいいか一緒に考えてあげたり、そういう時はこういうふうにしてもいいんだよと提案するのもいいと思います😊

ママリ

皆様お返事ありがとうございます。個別に返事出来ずすみません。参考にさせて頂きます!