
4歳4ヶ月の男の子がトイレでうんちができず、オムツに戻りたがる悩み。幼稚園もあり、どうすればいいか相談中です。
4歳4ヶ月、年少の男の子ですが
うんちがトイレで出来ません…
全く1度も出来てない訳ではなくて、
何度もトイレで出来た事もあるのに
いざ、うんちがしたくなると
オムツに履きかえたがってトイレに行きたがりません😔
本人もトイレとオムツで葛藤して
ギリギリまで悩んで我慢してどうしようもなくなり
オムツに履き替えるの繰り返しで、
迷ってる間に間に合わず漏らしてしまった事もあり
どうしたらいいのか悩んでいます😔
幼稚園に行っていて4月からは年中なのに、
どうしたらいいのでしょうか…
皆さんのお話聞かせて下さい😣
- 初めてのママリ
コメント

ダンボ
うちの家はオムツはもう買わないと決めて今あるやつが終わったらもうオムツないからね!トイレでするしかないからね!言い聞かせてうんちになったら嫌がってもトイレに乗せてました!
できたらめっちゃ誉めてあげたらすぐでしたよ!

退会ユーザー
何度も💩について子供と話し合い、トイレに💩の絵描いてトイレですること教えたり、💩がトイレでできたら必要以上に褒めたりしました。
うちもうんちだけできなくてうんちできるようになったの4歳少し過ぎてました。
-
初めてのママリ
教えてくれてありがとうございます🥺
うちもどうしてトイレでうんちしないといけないのか何度も説明していますがなかなか踏み切れないようで😢きちんと出来るようになれば良いのですが😭- 2月13日
-
退会ユーザー
今までオムツに長い間ウンチしてましたからトイレでする間隔がまだ掴めないのかもしれないですね。本人にしかわからないことかもしれないですね😭
うちは一度オマルも買ってみようかなと思いましたが一貫して漏らされても怒らない、我慢でした。
こっちが泣きたくなるくらいうちはうんちできませんでした😭- 2月13日
-
初めてのママリ
そうですよね😢ずっとオムツでしてきていきなりトイレでしないとダメ!と言われても戸惑いますよね…私は1度だけ怒ってしまいました😥本当に泣きたくなりますよね😢
- 2月13日
-
退会ユーザー
うちは1回どころじゃないです😖怒ったってだめなのわかっているのに😭
ある時急にトイレでするってしてからすぐにできるようになりました😀
もう少しかと思います✨- 2月13日
-
初めてのママリ
わかります😢ダメだと思っていても、こっちも限界で抑えられないですよね😭漏らした後の片付け大変だし…🥺
いつかは出来るようになるのだろうけど、焦ります😭- 2月13日
-
退会ユーザー
焦りと何で?って気持ちと毎日バケツに水用意して…何だかいっぱいいっぱいでした😭あとうちはトイレでうんちできたら好きなおもちゃ買ってあげるとこれは駄目な例ですけどね😅これも効果うちはありました🤭
- 2月13日
-
初めてのママリ
たくさん教えてくれてお話聞いてくれてありがとうございます🥺もう少しで出来ると信じて頑張ります😭‼️
- 2月13日
-
退会ユーザー
うちも色々試しました✨
ココナッツさんもお子さんもたくさん頑張ってますからね🥰頑張りすぎずですよ✨- 2月13日
-
初めてのママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭本当に救われます😭ありがとうございます🥺💕
- 2月13日

ママリ
もう年中さんになるなら、
もう年中さん用のオムツは売ってないからもう買えないからね!
とスパッやめさせます❣
3歳なら子供のタイミングを待ってもいいかなぁとは思いますが、4歳過ぎてるなら私は多少強引に進めてしまうかなと思います😅
3歳でしたが私はオムツ捨てましたよ笑
うんちしたいなら、トイレ行っておいで!!
でダッシュでトイレ行きました😂
-
初めてのママリ
教えてくれてありがとうございます🥺
追い込まないとダメなのかもしれないですね😥本人のタイミングで…と思ってましたがさすがにここまで来るとスパルタも必要かもしれないですね😣💦- 2月13日
-
ママリ
スパルタがだめな子もいるかもしれないので賛否両論あるかとは思いますが、
年齢が上がるほどオムツ卒業するタイミングが難しそうですしね🥺
幼稚園でも困るだろうし、お友達からの目線も気になってくる頃かもしれませんし、、一度スパルタやってみてもいいのかなと思います✨
春休み中にはオムツ卒業して、自信持って春から幼稚園行けたらいいですね🤗- 2月13日
-
初めてのママリ
本当にそうですよね😣今のままだと困るのは本人ですし😣
やり方を変えてみようと思います🥺ありがとうございます😭❣️- 2月13日
-
ママリ
息子ちゃん頑張れーーーー!!!✨
オムツ卒業できたら特別ご褒美ですね😁✨- 2月13日
-
初めてのママリ
間違えて途中で投稿ボタン押してしまいました😱💦
優しいお言葉ありがとうございます🥺
本当にご褒美あげなきゃですね😆ありがとうございます💕- 2月13日
初めてのママリ
教えてくれてありがとうございます🥺
オムツがあると、やっぱりオムツに逃げてしまうのが良くないですよね😣ありがとうございます☺️