
腹帯でお腹の成長を抑えることはできないと助産師に言われた。腹帯は保護のためのもの。腹帯しなくても問題ない。
腹帯してないとお腹が大きくなる??
義理母に、腹帯してないのー?と会うたびに言われます😂
腹帯しないと、お腹が大きくなりすぎるとのこと。
助産師さんにも聞きましたが、腹帯でお腹の子の成長を
抑えることはできない、保護のためのものだよーと言われました!
YouTubeでもそう見ました。
普段育休で、上の子はいますが家にいてゆっくりしていることが多いですし、腹帯すると痒いし苦しいです😣
しなぎゃダメなことはないですよね😭
- うーママ(4歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)

♡Mママ子♡
私3人ともしてないですけど、全然お腹出ませんでしたよ😊

あすまま🌼
わたし2人目の時ずっとしてましたが、
1人目のときよりめちゃめちゃお腹出て
予防してたけど妊娠線まで出来ましたよ😅
むしろ、息子のときは臨月前に腹帯してたくらいです😅

メメ
2人目は腹帯しててもめちゃくちゃ大きくなったので関係ないと思います笑。
私は腹帯あった方が安定感あって良かったけど、合う合わないあるので痒くて苦しいならしなくて良いと思います☺️

AYUMii☺︎︎︎︎
私も母に腹帯しないと大きくなるよって言われました😅
めんどくさくてしてない時間が多かったです(笑)
臨月になって下がってきたので最近はつけています😂

もっ
私も母に同じこと言われてました😂
でも、めんどくさくて付けていなかったです。
年代ですかね?😅😅😅

はじめてのママリ🔰
トイレがめんどくさくてしませんでしたが、全くでなかったですよ😂

まみい
うちの母も昔はサラシを巻いていたそうですよ🌱
そういう風習なのかもしれませんよね☺️
お腹が大きくなってきた頃に巻いてました🌱
仕事中は楽でしたよ😄

ママリ
1人目はしてましたが、正直必要性を感じなかったです😅
2人目は一度もしてません。
2人ともお腹あんまり出なかったので、出る出ないは体質?かなーと思いました🤔

まぁこ
重たいから支えるって感じで使ってました。
けど大きく重くなるにつれてトイレが近くなるので、臨月には付けてませんでした🤣
しなくても良いと思います😊

うーママ
皆さんコメントありがとうございます😣💓
やっぱりぎっちり締める訳でもないですし、関係ないですよね🤣
人によりますよね😆
年代、関係ありそうです🤢
臨月で必要があればつけようと思います☺️
ありがとうございました❤️
コメント