※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供たちとの関係でイライラし、蹴ってしまった母親が罪悪感を感じています。今後も同じことを繰り返さないように悩んでいます。

はぁ、、やってしまいました、、
3人子どもがいて、下の子が寝ぐずりが酷くて泣いてたんですがトントンして寝かせてました。
もうすぐ3歳の真ん中は本当甘えん坊で、とにかく寝る時は私にずっとくっついてきます。
さっきも寝かしつけてるのに、いつものように大きな声で独り言を言ってみたり、上の子も私の頭辺りに来て2人で遊んでたり、、
そして腕や足にまとわりついて来て、もーー!やめて!!早く寝て!!という気持ちになり、
もーーっ!!!と怒鳴りながら蹴った感じになってしまいました(;_;)
蹴ったというよりは、足にくっついてるのを離れて欲しくて、私が寝返った時に足を反対にやったら蹴った感じになってしまい少し布団の上で転がりました、、

私が真ん中に怒ってしまったので旦那はその分優しく対応してくれました。

真ん中は泣かずにビックリしてました。
こんな事してしまってもまだお父さんは嫌!お母さんがいい!と私の横でくっついて寝てます
罪悪感でいっぱいです(;_;)
まだ2歳だし甘えたいのに本当可哀想な事しました。
上の子はお父さん子なので旦那もどちらかと言えば上の子ばかりな所があったり、私はもうすぐ一歳の下の子ばかりになってしまって真ん中が可哀想な部分は正直あります。

いつも上と下が寝た後に真ん中とお喋りしたり抱きしめて、お母さん〇〇ちゃん大好き!とスキンシップは取ってるんですが、、

今日はイライラしちゃってダメでした。。
蹴ったようになってしまって激しく後悔してますが、きっとまたイライラしたら怒鳴ったり、少し叩いてしまったりしちゃいそうで本当自分が嫌になります。。
反省の繰り返しです。

母親失格ですよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

この記事を読んでいてとても素敵なお母様だなって思いました☺️
3人ものお子様の育児想像しただけで大変で、それでもお子様一人一人の個性とか接し方とか考えられてて素直にすごいなって思いました🥺
私も将来兄弟ができたら作ってあげたいなと思っているので、見習いたいです🥺
毎日お疲れさまです☺️