
義理の家族に夫がちょこちょこ呼び出されて、お手伝いなどされているよ…
義理の家族に夫がちょこちょこ呼び出されて、お手伝いなどされているよって方、いらっしゃいますか?
もちろん夫が不在中は子どものお世話や家事をひとりでこなさないといけないわけですが、どういう心持ちで過ごしていますか?
夫が必要な用事のため、仕方ないと思いますが、仕事前後に急に呼び出されて不在時間が長くなると、こちらも負担だなと思うこともあります。。
同居ではないので、義理の実家まで行くのにも1時間ほどかかります。
そして、夫も疲れて帰ってくるので、労わないといけないのもちょっと疲れます。
- ママリ
コメント

くらげ
義実家からの旦那の呼び出し、たまにあります😩
この前も義弟の勉強教えてあげて〜って…
2.3時間行ってました〜。
勉強くらい自分でやってよ!たまの休みに3人でゆっくりしたいよ!ってめちゃくちゃ思いました笑
私は、もう何も考えない様にしちゃいます笑
考えれば考えるほどモヤモヤしてイライラしてくるので😂
お土産よろしく〜って言って、帰りに甘いもの買ってきてもらったりして気持ちを落ち着かせることも多いです!

r
飲食店を義父がはじめて、ひとりでやると言ってたのに旦那がタダ働きさせられてます😹
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
それはもうはじめるって言われた時点で、なんとなく怪しい感じを察してしまうかもです😂タダ働きはやめてほしいですね🥺- 2月12日
ママリ
コメントありがとうございます😊
義弟の勉強みるのに呼び出されるのは、なんだかちょっと新しい世帯を持ってるんだっていう意識なさそうな感じですね💦
たしかに無でいるほうがいいですね😂
お土産、頼んでみます💛